その他横浜駅 【移転】横浜・南幸の「吉村家」でラーメン 岡野の交差点脇にあるラーメン屋さん。久しぶりの訪問になりました~駅からはずいぶん離れているのに、あいかわらずの大行列、大繁盛!さすがは家系総本家!その威光は衰えをしりませんな!まずは並ぶ前に食券を買っ... 11.11.27 23.03.17 12 その他横浜駅
他・中華街 ローズホテルの「ミリー ラ・フォーレ」からBENTO BOX コロナの影響で宅配やテイクアウトの需要が高まる昨今、飲食店も試行錯誤をしていると思います。単にいつもの一皿をパックに詰めれば済む話ではありませんよね。店内飲食の状態からはあらゆる点で劣化してしまうので... 21.08.13 21.09.21 4 他・中華街
沼津 沼津の「ザ・チェンバー」でレイジーマスター 狩野川沿いにあるバー。スマホのレンズが汚れテール。リバーサイドホテルのすぐ裏手に、地元素材を使ったクラフトジンの「沼津蒸留所」ができており、その場でも飲めるという噂は聞いておりました。バースペースはオ... 23.01.10 0 沼津
加工食品 福岡の「ほっとえむ」から小金ちゃんとんこつラーメン 楽天の博多物産ショップ。ラーメン部門の上位常連店とのことです。小金ちゃんていうのは、博多天神の有名な屋台なんだってさ。私は博多に未上陸なので、全く知らなかったわけですが、いつぞやのセールの時に安価につ... 14.03.21 18.09.21 0 加工食品
久里浜 久里浜の「春花秋灯」でオレンジのショートケーキ 明浜小学校の向かいにあるケーキ屋さん。散歩の帰りにたまたま通りがかったんだけど、この界隈にもこういうお店があったんだな。お店はマンションの1Fに入ってるんだけど、綺麗に整えられていて、なかなか気持ちの... 10.08.09 16.02.19 0 久里浜
お土産 横浜中華街の「聚楽」で黒あん大月餅 長安道にある中華菓子店。ギラギラな中華街の中では目立たない小さなお店ですが、真面目な家族経営で頑張っています。こちらは観光対応というより、地元の、さらにいえば中華街の身内の方々からの支持が厚いお店なん... 20.05.10 20.05.11 13 お土産
藤沢駅 藤沢の「2015 ふじさわ産業フェスタ」 市民会館周辺で開催される恒例のお祭です。久しぶりに覗いてみましたよ。市内の工業や技能者の実演、畜産農産の販売、音楽やライブ、奥様サークルの展示発表会、フリマ、スポーツチームや企業の各種PRキャンペーン... 15.06.18 17.11.08 0 藤沢駅
洋カフェ 【閉店】京都・祇園の「デザート&バー クレープ」でホットケーキ、Krepe クレープ 祇園の雑居ビルにあるスイーツ店。元々、「ゴースト」という名前のお店だったんだよね。いろんな媒体で人気を漏れ聞いていたので、気になっていたお店。京都の有名なバーがプロデュースしていて、お酒と甘味のマリア... 11.04.28 20.10.07 0 洋カフェ
蒔田 【移転】蒔田の「キミドリ」でサバラン、ラムボール 蒔田と井土ヶ谷の中間くらいにある隠れ家焼き菓子店。印刷屋の二階で、ひっそりと、いやひっそりすぎるだろ!というくらい控えめに営業されております。しかし、おいしくてステキなお店がは世間から隠れられるはずも... 17.11.24 22.07.31 2 蒔田
博多 博多阪急の「阪神名物いか焼き」で明太チーズ 地下フードコートに入る軽食店。博多駅には「阪急百貨店」が出店しております。もちろん、阪急は立派なデパートですが、路線エリア外に進出する電鉄系のブランドって、なんだかしっくり来ないような気がしませんか?... 23.05.21 6 博多
上野・御徒町 東京国立博物館の「ゆりの木」でお造り膳 東洋館の1Fにあるレストラン。広大な上野公園。本気で鑑賞すると、1日まるまる使ってもまだ足りないような立派な文化施設がいくつもあって、実にすばらしいのだけど、困るのはお食事ですね。なにせ、まわりにゃ寺... 19.06.27 2 上野・御徒町
杉田 杉田の「1+11」でお肉ランチ 西口の階段を降りてすぐのとこにあるビストロ。カプレオさん、オススメありがとう!ランチがすげーという噂を漏れ聞いて、気になっていたお店でした。しかし、この貴重な昼時に、杉田くんだりで油を売っているわけな... 18.10.12 18.10.13 2 杉田
お土産(甘) 京都・祇園四条の「京・月待庵」で豆せんべい 四条通りにある豆煎餅屋さん。以前、何度か食べたことがあり、つーか、毎回、渡された試食なんだけどさ、案外、旨いなと思ってて、今回はちゃんと買ってみたんだ。高台寺や錦市場にもお店があって、店頭で手焼きして... 13.04.03 0 お土産(甘)
野毛 野毛の「センターグリル」でカツカレー 野毛の飲み屋街にある米国式洋食店。ちぴすけさんからオススメされたカツカレーを食べに戻ってきました。私が寄るのはたいてい休日の夕方で、つまり他には大手チェーンくらいしか開いて無い時なのよ。とりあえずは、... 17.03.13 0 野毛
元町 元町の「ポンパドウル」でアップルパイ ショッピングストリートに御座す横浜市民なら知らぬもの無しのパン屋さん。そして、私も特に語ることは無し・・・そうそう、さきごろ初の洋菓子専門店舗をオープンさせたとか!小倉に!はぁ??横浜でやれよな!さて... 13.12.11 2 元町