白楽・六角橋

白楽の「ル・ミトロン・コッペ」でキャラメルホイップ

六角橋に出来たコッペパンサンドのお店。しーまさん、オススメありがとう!岩手の「福田パン」が注目されて以降、コッペパンサンドのお店もいろいろ立ち上げっていますよねこちらは神大寺の本格店「ル・ミトロン」の...
0
日本橋

日本橋高島屋の「ミゲル ファニ」で満喫ランチコース

日本橋高島屋S.C.の新館に入るパエリアチャンピオンのお店。横浜の「マリン&ウォーク」にも出店してるあそこです。せっかくTOKYOまで出てきたのに! グズグズしてたら、昼飯時を逃してしまってさ!そんな...
0
吉野町

吉野町の「桃菓子工房」でシフォンケーキ

「斎藤理容室」のお向かいにあるお菓子屋さん。この日、たまたま通りがかって、愕然としましたよ。おかしさんから情報をいただいたのが、2年前。んで、様子見に出かけていったら、それらしきお店がさっぱり見つから...
2
姫路

姫路の「東来春」で日替わりランチ

西二階町にある中華店。ご当地で唯一ブックマークしていた昭和21年創業の古いお店です。お城へ向かうルートからちょいと外れるだけで、だいぶ寂しい風景になってしまう姫路の街です。しかし、こちらの店頭はだいぶ...
51
福岡

福岡・赤坂の「元祖長浜屋」でラーメン

ビギナーとしては避けて通れない有名店です。元々長浜ラーメンってのは、市場関係者向けの屋台から生まれたものなんだってね。こちらの店舗も魚市場のお向かいに立地します。早朝から深夜までのロング営業をしており...
10
横浜そごう

横浜そごうの「ラデュレ」でルリジューズ・フレーズ

そごうの洋菓子売場に入るパティスリー。我々が”マカロン”と聞いて、まず思い浮かべるアレ。中にクリーム等を挟んだマカロンパリジャンを生み出したお店です。創業150余年の老舗ですが1990年台に「PAUL...
2
吉野町

【閉店】吉野町の「おもや」で甘納豆

駅の近くにある大正創業の甘納豆屋さん。大通りのつまんえぇ風景の中に現れる、このお店の異物感ね。老舗にしても、菓子屋にしても、お店を支える地域文化や消費者とセットになって、初めて長い歴史を重ねることがで...
2
黄金町

【閉店】黄金町の「エル ニョスキ」でフィデウア

大通り沿いにあるスペインバル。久しぶりに寄ってみたよ。この夜は休日の早い時間に入ったのだけど比較的若いお客さんを中心に繁盛してるご様子。なんだか忙しそうだったので、アラカルトで軽く頼んでみた。まずは駆...
5
博多

KITTE博多の「博多らーめんShin-Shin」で焼きラーメン

博多駅のキッテの地下飲食街にある純情ラーメン店。華大さんとのズブズブな関係でおなじみの有名店です。安国寺のお向かいにある本店に出かけたら、猟奇的な行列ができててさ!!屋台出身の比較的若いお店みたいなの...
0
杉田

新杉田の「バーグ」でオムレットカレー

らびすた2Fに入っているカレーのお店。市民諸氏にはいまさら紹介する必要もないくらいの有名店だよね。この日は週末の遅い時間に訪問。帰る頃にはご覧のとおり、シャッターが閉まってたよ。でも、店内は最後までほ...
2
お食事

【移転】京都・西陣の「キッチン・ゴン」でハーフピネ(ビーフ)

下立売通にある洋食屋さん。昔からの宿題を、今回やっと果たすことが出来たよ。確かお店のルーツは東京なんだよな。かつて、ネットのない頃にガイドブック片手に店先までやってきて、地元民で盛り上がってる店中に入...
0