鎌倉

鎌倉の「わっふる21」でカスタード

若宮大路のビルに入ってるワッフル専門店。ここもガイドブックの常連だけど、私は来るのも食うのも今回が初めてなんだよ。観光ブーム再沸騰で景気が良さそうな鎌倉ですが、こういう複合ビルのテナントはかつてのダサ...
0
横浜そごう

横浜そごうの「ピエールエルメ」でパリブレスト・イスパハン

そごうの食品売り場にあるケーキ屋さん。看板菓子ンをベースにいろんな菓子を作ってみました週間だったらしく、ケースの中はイスパハンまみれだったわけ。まぁ、しょうがないよね。どれかを買うしかないもんね。いち...
0
野毛

【閉店】野毛の「フジスパ」で最強ミートソース+炙りチーズ+半熟揚げ塩玉子

ちぇるるの角に出来た生パスタのお店。スパゲティ界隈も新規出店のブームだよね。ここは炒めじゃなく、生パスタだし、ナポじゃなく、ミートソースらしいし、あんまピンとこなくて、入ってなかったんだよ。でもさ、何...
4
伊勢佐木長者町

【移転】翁町の「茂園食品」で手作り茂園ちまき

翁町にある中華点心の製造所。看板に台湾点心の専門店とありますね。お饅頭などは何度かいただいていますが、中華街で売られている商品と比べてもまったく遜色ないお味と、比較的リーズナブルなお値段が魅力!月餅や...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「禾葉」で金柑ライムミント

ピアゴのお向かいにあるタピオカ店。夜の街と称される伊勢佐木町界隈でも、遅い時間にお茶できるお店はほとんど無いんだよね。たとえタピオカであっても、店内で腰を落ち着けて一服できるのならめっけもんです。2階...
0
磯子・根岸

【移転】磯子の「クッキー専門店」で詰め合わせ袋

八幡橋近くの裏道に隠れた小さなクッキー屋さん。店名が変わったのかしら?なんか、輪をかけて目立たない体裁になっちゃったな。検索しても店名だけじゃ絶対にたどり着かないもん!でも、お店の中は変わっておりませ...
2
星川・上星川

【閉店】星川の「カレー屋 パオウ」でエビっぷりカレー、和牛すじ煮込みカレー

16号線沿いにあるカレー専門店。オススメをいただいていたので、行ってみたよ。前から変わったお店として気にはなっていて、近くを通るたびに様子を伺ってはいたんだけど・・・いまいち人っけが無いので、入りづら...
4
松江

松江しんじ湖温泉の「月照寺」でお抹茶

松江藩主の菩提寺である「月照寺」にやってきました。松江城西方の山裾に建つ、静か~なお寺なのですよ。一応、レイクラインバス等のルートにはなっているようですが、決して多くはない松江の観光客のうち、こちらま...
0
戸塚

戸塚の「アンダンテ」でピカタライス、カツカレー

区役所近くの住宅地にある洋食屋さん。普通に通り過ぎたら民家にしか見えんだろ。見た目に華やかさのかけらもない、隠れ家のような小さなお店なんだよね。そんなとこでも知る人ぞ知るということでお昼時は混み合って...
2
戸部

戸部の「涼み屋 @ 遊食会」で本格いちごみるく

駅近くの住宅街にあるかき氷屋台。そろそろ、夏の終わりも感じる今日このごろですが、店頭はやはりお客さんでいっぱいだったので、今回はメニューを写してみました。あらかたの文字は読めないけど!意味ないけど!!...
0
MM・桜木町

ランドマークプラザの「おかげ庵」でしょうゆ団子

1Fの飲食街にある喫茶室。「コメダ珈琲」が展開する和のブランドです。遅ればせながら、やっと入店機会が巡ってまいりました! 全国的にもまだまだレアな和コメダです。その後、だいぶ落ち着いてはきましたが、も...
0