中国料理 【閉店】横浜中華街の「日昇酒家」でユーポー刀削麺ランチ 西門通りにある刀削麺のお店。向かいの中華八百屋が経営してるらしいね。この日は週末のお昼すぎ。たしか昔はチェーンのカフェかなんかだったっけ?ほんのりな残り香ある店内はあんまり広くないよ。通りは観光の皆様... 13.04.14 0 中国料理
水戸 水戸の「あさ川」で水戸の梅、吉原殿中、のし梅 今回は駅ビル内のエクセルみなみ店で購入しました。水戸の大きなお菓子屋さんといえば、亀じるしか、あさ川になるのでしょうかね?いずれも定番土産品にとどまらず、生菓子や洋菓子など手広く製造している企業のよう... 22.10.08 0 水戸
上大岡 【閉店】上大岡の「ル・ミトロン・食パン 」でプレーン食パン 金魚通りにある食パン専門店。神大寺にある「ル・ミトロン」の姉妹店ですね。先ごろ、ランドマークプラザにも出店を果たし、順調にグループを拡大している本格パンのお店です。本店からしてなかなか渋い立地にありま... 18.10.20 21.09.17 0 上大岡
お土産(甘) 京都・上七軒の「田中實盛堂」で京絹巻 五辻通にある京せんべいのお店。こちらはお菓子本で見たお店だな。この日は市の日だったので、周辺のお宅もガレージセールやってたりしてにぎやか。でも、上七軒というか、その裏手の通りなので、普段はあんまり観光... 13.04.10 0 お土産(甘)
広東料理 横浜中華街の「同發 本館」で排骨カレーライス 大通りにある広東料理のお店。中華街ビッグネームの一角だよね。新館や別館があっても、つい本館を目指してしまうミーハーぶり。もっとも、提供メニューも違うんだけどさ。本店はあんまし広くないんだけど、店頭には... 13.06.17 4 広東料理
阪東橋 【閉店】阪東橋の「タンタンメン本舗」でみそタンタンメンAセット 曙町3丁目にあるタンタンメンのお店。中休みはありますが、年中無休で深夜まで頑張っているお店です。ニュータンタンというか、川崎系溶き卵ラーメンについては、有名なイソゲン系列の他にも、インディーズ店が点在... 19.03.30 21.09.21 2 阪東橋
沖縄お土産 沖縄「ソーエイドー」の35COFFEE 那覇空港で買ったお土産です。石焼き焙煎の石の代わりに風化サンゴを介して焼き上げたコーヒー。売上のうち3.5%がサンゴの再生に使われるということで、オサレかつ意識高めに完成された沖縄土産商品です。主要な... 19.04.04 0 沖縄お土産
生鮮食品 滋賀の「ファーマーズマーケットきてか~な」から野菜ソムリエが選ぶ 近江の野菜BOX(10種) JAタウン傘下のショップ。近江八幡市にある農産物直売所からのお取寄せです。今回は内容おまかせの野菜ボックスを注文してみましたよ。牛乳消費キャンペーン中で、ご当地の銘柄が1本おまけ。その他、野菜ソムリエ... 20.06.06 0 生鮮食品
若葉町 若葉町の「一碗雲呑」で台湾魯肉飯+雲呑 「イセザキ書房」向かいのワンタン専門店。元々はお花屋さんだったんだっけかな?その後、ネットカフェになったり、タイ料理になったり、中国物産店になったり。裏通りのアジアな拠点として、常に妖しさを漂わす物件... 21.06.14 22.04.06 0 若葉町
沼津 沼津の「安本」でぴーちゃんおんぶ 新宿町の静か過ぎる住宅街に隠れた和洋菓子店。沼津で有名なお店の中には、必ずしも外に開かれていないというか、ご近所さんやローカル相手の商売で完結しているところがありますよね。外向き用は沼津港などのベタな... 21.02.03 21.03.14 0 沼津
井土ヶ谷 井土ヶ谷の「なぶら」で刺身定食 井土ヶ谷交差点近くにある海鮮居酒屋。匿名さん、オススメありがとね!ちょうど郵便局に用事があったので、ついでに寄ってみましたよ。比較的、新しいお店なんじゃないかな? 教えてもらうまで全然知らなかったわ。... 22.11.01 2 井土ヶ谷