本牧・山手駅

山手駅の「フーケ」でエッグスラット

駅の高架下にあるパン屋さん。ナチュラルオーガニックなお店で、特にドイツ系のパンが人気なのかな。ただ、ちょっと意識が高い空気もあって、自堕落な私などは容易に近づけなくもあるんだよね。ただ、イートインはず...
0
渋谷

渋谷の「金のとりから」で1.5サイズ

センター街にあるスナック店。ぴーさんさん、オススメありがとう!唐揚げというか、チキンスティックフライのお店なんだね。台湾屋台とかで売ってそうなあのスタイルです。そういえば、ちょこっとだけ中華街にも出店...
4
お土産

横浜中華街の「山下町公園前の婆さん」から肉ちまき、大根餅

店名をなんて書けばいいのか。公園の前で路上販売している婆さんから買ったものです。昔からやっている人だよね。素性はよく分かりませんが、たぶん台湾の人なのでしょう。日本語は不自由ですが、商売的には意外にグ...
0
ふるさと納税

上田市から「千曲川の味セット」

長野県上田市からのふるさと納税返礼品。 こちらも台風19号による千曲川の増水で被災した自治体です。「鯉西」からの発送品。 鯉旨煮、あゆ、岩魚の甘露煮セットです。私ね、鯉を煮たものが大好きなんですよ。物...
0
お土産

横浜中華街の「翠香園 菓子部」で金華ハム五目月餅

市場通りにある中華菓子屋さん。中秋節の楽しみといえば、月餅ですね!私も月餅は大好きで、主要なお店の食べ比べもしてみましたが、心情的には「聚楽」、お味的にはこちらが一番しっくりきました。まぁ、どこもお店...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「寅騰」で汁無し坦々麺

イセザキモールにできた鴨脖と四川な麺のお店。前は「和そば」だった場所ですね。案の定、四川料理屋さんとして界隈で人気の高い「華隆餐館」の関係店みたいですよ。刀削麺店を皮切りに、麻辣湯、牛肉麺と、姉妹店の...
0
加工食品

兵庫の「めしや」からフェトチーネ10食セット

楽天の欧風食材ショップ。たまにはコッテリソースを絡めたフェトチーネが食べたいなと思ってさ。セールで買ったので、通常4袋のところ、5袋に増量されています。1袋200g入で2人前の計算ですが、デブじゃなく...
0
パン

京都・丸太町の「クローバー」でおばけちゃん

町家が並ぶ裏通りにあるパン屋さん。雑誌で見かけたパンが可愛くってさ、はるばる歩いて買いに寄ってみたのよ!優しげなお母さんが応対してくれるホンワカな生成コットン系のお店。商品は特にアートにはしっておらず...
0
本牧・山手駅

新山下の「野山商店」でキムチ

ベイサイド新山下の裏手にあるキムチ販売所。正華さんのブログで教えてもらったんだけど、まさか、こんなとこにこんなお店があるなんて思いもしなかったわ。集合住宅の裏手にある店舗街跡なのか、倉庫棟なのか。その...
2