黄金町 黄金町の「鶏源」でタンメン 平戸桜木道路沿いにある鶏白湯のおいしいお店。これまで、くたびれて、お客さんもそう多くはないけど、ラーメンはおいしい店です的に書いていましたが、失礼しました。今回はいつもと違って、まだ夕食時と言えるタイ... 16.08.09 0 黄金町
静岡 桜橋「追分羊かん本店」の追分羊かん 静岡伊勢丹地下のご当地コーナーで購入しました。静岡土産に関しては、駅施設でおおむね調達ができるのですが、もう一歩を求める方は、伊勢丹の地下を覗いてみるのもいいかもしれませんね。松坂屋とも微妙に商品が異... 22.12.03 0 静岡
石川町 【閉店】石川町の「むらかみ」で幕の内弁当 4丁目のお弁当屋さん。残念ながら、2023年2月19日をもって閉店です。古いお店よね。若干ヤバげな店頭を通りがかると、換気扇のところから油の匂いが漂い「うっ、ちょっと重てぇな」って怯むのだけどね。良き... 23.02.21 4 石川町
他・名古屋 名古屋・森下の「芳光」でわらび餅、干菓子 今回の旅では名古屋のお菓子を巡ってみようと思い立ちました。んで、諸々リサーチしていると、一番に飛び込んでくるのが、芳光の名前であり、わらび餅なのです。京都「塩芳軒」にルーツのあるお店なんだそうな。出来... 22.12.24 22.12.29 0 他・名古屋
屋台 横浜中華街の「聚楽」で肉まん 長安道にある中華菓子のお店。昔ながらの家族経営でがんばっているお店ですよね。奥で手作りしているお菓子も良いのですが、今回は中華饅頭のご紹介です。散策の途中に蒸したてを食べたいぜという当然の需要に対し、... 18.11.13 20.04.28 2 屋台
新宿 新宿の「麺屋 海神」であら炊き塩らぁめん Flags向いのビルにあるラーメン屋さん。魚介のアラを炊き出したスープが売りなんだとか。開店後ずいぶん経つし、落ち着いたかなぁと覗いてみたら、甘かった!夜も遅い時間だったにもかかわらず、リーマンを中心... 11.02.26 0 新宿
小田原 緑町の「味の大西」でワンタンメン 255線沿いにあるラーメン屋さん。聞くところによると”小田原系ラーメン”というくくりがあるんだそうです。特徴はよく分からんのですが、湯河原の「味の大西」にルーツをもつお店が中心となってるんだそうな。そ... 15.06.27 2 小田原
白楽・六角橋 【閉店】六角橋の「じょんならん」でぶっかけ(親子) バス通りをちょっと入ったとこにできた讃岐うどんのお店。新しくこざっぱりとした店内は白木のカウンターのみ。関西系の店主がやや暑苦しい雰囲気かな?なにやら香川の有名店で修行したんだそうだよ。メニューはいわ... 11.08.15 17.12.13 2 白楽・六角橋
関内 【閉店】関内の「好来軒」でパイコー焼きそば 羽衣町にある中華屋さん。出来たの、気がつかなかったな。休日のお昼ごはんを食べそびれ、こんなとこまで流れてきてしまいました。周辺には中華もいくつかあるのですが、なんかちょっと背筋伸びてそうな雰囲気を受信... 15.07.31 0 関内
本牧・山手駅 麦田町の「アルファ」でハンバーグステーキランチ 「水蓮」の向かいにある洋食屋さん。偵察中にたまたま気になったお店なんだけど、こんなお店あったのか?気が付かなかったわ。お店用というよりは住居を改装した感じなのかしら?上品で綺麗に維持されているけど、ど... 11.10.22 0 本牧・山手駅
黄金町 【閉店】 黄金町の「カフェ スター」で本日のごはんなど 黄金スタジオの裏手、金丸肉屋の向かいにあるかわいらしいカフェ。ちゃんの間は一掃されたとはいえ、未だに怪しげな飲み屋が並ぶ干からびた界隈・・・ここにカフェなのか!!という驚きは隠せないのだが、例の黄金町... 10.09.15 18.07.07 16 黄金町