広東料理

横浜中華街の「萬珍樓点心舗」で豆乳粥と彩り点心の朝食セット

良いんだか悪いんだか、若者たちの行楽がだいぶ増えてきている横浜中華街です。一方で、これまで団体客を受け入れてきた大型店や、接待需要の高級店などは、依然として厳しい状況らしく、一部の支店を閉めたままの営...
14
新横浜

【閉店】新横浜ラーメン博物館の「ナルミイップウドウ」で黄金に煌めく超絶~コンソメヌードル~

ラーメン博物館に期間限定出店しているお店。試食会にお呼ばれしました。ラー博欧州進出プロジェクトの一環として、海外発信できる味をコンセプトに作られたもの。「一風堂」がパリのイベントで出品したものをベース...
0
若葉町

【閉店】若葉町の「桜らーめん 駿河」で桜らーめん

若葉町の3丁目に出来たラーメン屋さん。玖珠さんとこで教えてもらったんだけど、工事してたのも開店したのも全く気がつかなかったわ~お店はさすがに出来たばかりで綺麗なんだけど、何にもなくて、ちょっと味けない...
0
松江

松江しんじ湖温泉の「おいでやす おおきに屋」で貝のあっさりうま煮

茶町商店街にある、おばんざい居酒屋。恰幅さんもすっかり追い詰められましたね。Google Mapsがあてにならず、この夜予定していた飯処が軒並み営業してなくてさ。とうとう飲み屋に入ってしまったのですよ...
2
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「延明」で豚バラ、ガツ、焼餅、肉まん

商店街に出来た中国東北地方系惣菜店。伊勢佐木町にある同名店の兄弟店てことなのかしら?ショーケースを覗くと嬉しくなってしまうほどそれっぽいラインナップ。現地のお店がそのままやってきたみたいな感覚よ。中国...
0
上大岡

上大岡の「川の先の上」でらーめん味噌、餃子

川の先の第1ミツワセンターの2階にあるラーメン店。オープンから5ヶ月ほどか。前を通りがかっただけでは、ラーメン店の存在すら分からないようなこの場所で、行列が続いているのは流石だなと感じます。お店の立地...
0
福袋大好き!

ギンザシックス「パパブブレ」の柴犬福袋

スペイン発の飴屋さんです。福袋は値段違いで三種類用意されており、この柴犬は中間クラスです。飴は犬モチーフの新春限定品と、定番のフルーツミックス、チョコ味が入っていました。実は飴以外の諸々も気になってい...
0
吉田町

吉田町の「まちじゅうビアガーデン 2012」

吉田町の本通りで行われる夏の飲食イベント。近隣の飲食店がお酒やおつまみなどの屋台を出すというので、楽しみにしていたんだよね。。今年は7月と8月、それぞれ1日づつ開催されました。イベントは本通りを通行止...
0
広東料理

横浜中華街の「楽園」でえびと豆腐のうま煮、巻揚

大通りにある広東料理の老舗。中華街の往来にも混雑が戻り、行列するお店も増えてきましたね。私は予定に縛られたくない派というか、存分に寝坊したい派というか、妙にソワソワしちゃう派なので、お店の予約はしたく...
6
沖縄お土産

那覇・市場本通りの「やまや」でムーチー

市場本通りのアーケードのあるお餅屋さん。沖縄のお餅屋さんは、お団子や大福などをズラリ並べる和式ではなく、もっと儀式的でストイックな内容よね。商品も丸餅を中心にあまり多くなく、黒糖やよもぎ、紅芋で色付け...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「米世本店」でミックス

曙町のヘルス街にある甘納豆店。90年近い歴史のある老舗です。ここらで”甘いお豆”というと、ついつい別のものを想像してしまうような、お店にとっては迷惑でしかないギラギラの中に建っています。甘納豆がお茶卓...
0