二俣川 【かつふみ】二俣川の「かつふみ」でかつふみ定食 二俣川・・・ハマっ子運転手なら誰もが一度は足を運ぶドライビングメッカ。そして・・・免許以外では一切近寄ることの無いだろう町!一応、ターミナルなのに!これだから相鉄沿線ってヤツは!そんな二俣川にあるトン... 10.06.20 20.02.13 12 二俣川
横須賀中央 横須賀中央の「モーカフェ」でふわふわ牛乳ソフト 海軍カレー本舗1Fのお土産売り場にある軽食スタンド。関口牧場のソフトクリームが食えるようになったんだよ!本店は徒歩ではアクセスしずらい長坂の山ん中なので、だいぶ助かるよな。レジのおねえさんに声をかけて... 11.04.03 16.02.19 0 横須賀中央
磯子・根岸 浜マーケットの「大平屋」できんつば 浜マーケットにある和菓子屋さん。スマホゲームのやり過ぎで、最近、めっきり視力が衰えてしまって・・・意外にいろんなもんを作ってるなと入ってみたら、ケースの中の商品はほとんどサンプルで、冷凍したものをお渡... 15.10.23 0 磯子・根岸
上大岡 上大岡の「王家菜館」で海老と卵炒めランチ、水餃子 駅の山側にある中華屋さん。山側って書いたけど、どっちも山だったな!!墓参りに坂を少し登るだけで、こっちの心臓まで止まりそうになるぞ!こちら側はめぼしいお店も少ないため、休日になると特に混雑するみたい。... 11.04.25 0 上大岡
福袋大好き! さらば横浜高島屋 -2023年福袋覚書- 年末に「福袋は引退だね」って書いたばっかなのに云々というくだりは、昨年度も全く同じ事を書いていたのでまるまると割愛いたしますね。なんなら去年買いに行った事もすっかり忘れてたし、いよいよ頭がヤバくなって... 23.01.02 23.01.03 0 福袋大好き!
ふるさと納税 伊勢原市から「絶品ハーブポーク 肉汁したたる自慢の4種盛」 神奈川県伊勢原市からのふるさと納税返礼品です。せめて、地元の神奈川県から税を流出させないようにしなければらないんじゃないかセレクトです。県央といえば、なんといっても豚肉ですよ!農産直売所なんかで買って... 18.04.12 20.02.14 0 ふるさと納税
菓子 愛媛の「一六本舗」から愛媛の仕送りセット 松山のお菓子屋さん。今、ネットで読んでたとこなんだけど、一六タルトには由緒正しい歴史があるんだね!松山藩主・松平定行が異国船来訪の折の海上警備を担当した縁でもって、ポルトガル人から教わったお菓子なんだ... 20.06.18 0 菓子
横浜市 【閉店】横浜中華街の「重慶飯店 別館」で本家のマーボー豆腐 今更、紹介するまでもない中華街の巨塔店。すげーデケー店!と思ったあなた。上は中華学院なんですよ。重慶飯店には中華街でも幾つか店舗がありますが、ここは主に大宴会や会食をメインにした店舗。普段は広間に円卓... 12.03.17 22.04.15 0 四川料理横浜市
お土産(甘) 京都・上七軒の「老松」で橙糖珠 東京では「新宿伊勢丹」に出店している他、各デパートの銘菓コーナーに商品が入荷していることも珍しくなく、これは「日本橋高島屋」で売っていたものです。看板には”有職菓子御調進所” を掲げ、店の敷居は京大医... 22.03.12 0 お土産(甘)
他・東急 妙蓮寺の「茶寿」で米粉のシフォンロールケーキ 駅前から武相の方へちょっと下ったとこにあるカフェ。以前、周囲をウロウロしていた時、オープンのタイミングに遭遇して、気になってたんだ。もっとも、その時は店頭に掲げられた”おから”の言葉に、喉の奥がパスパ... 14.11.19 19.06.28 0 他・東急
横浜そごう 今治「白楽天」の焼豚玉子飯 愛媛フェアにあわせ、横浜そごうの「お食事ちゅうぼう」に期間限定出店しておりました。今治のご当地グルメである、焼豚玉子飯。永遠の玉子ラバーな私にとって、いつか食べ歩きたい憧れのメニューなのです。今回やっ... 23.03.23 4 横浜そごう
戸塚 戸塚の「ふくろう」で追いはまぐり中華そば 戸塚小の近くにあるラーメン店。雑誌とかネットで見かけることも多く、旨そうだなぁと思ってたのよ。やっと寄る機会ができました。お店は昭和テーマ居酒屋のようなテイストで、けっこうガチャガチャ。実際、夜は飲み... 16.08.26 0 戸塚
静岡 アスティ静岡の「石松餃子」でやきやき 静岡駅のレストラン街に入る浜松餃子のお店。さっき飯は食ったけど、まだ餃子ぐらいなら入るんじゃないかという気持ちになっておりました。入れてはダメだ! デブよ!!浜松にも馴染みがないのです。やはり餃子が有... 22.12.03 2 静岡
米 東京の「shopooo by GMO」からとちぎの星 ヤフーショッピングのお店。実際は「栃木の米.com」というとこから送られてきたみたいです。食味特Aシリーズ、今回は栃木のお米です。以前に”なすひかり”を食べたことがありましたが、これはその系統の新品種... 18.05.10 18.09.21 0 米
秩父長瀞 秩父・皆野「新井武平商店」の秩父おなめ 皆野にある味噌醤油蔵。こちらの商品はどこのお土産屋さんにもならんでいましたね。お土産の定番という、秩父おなめ。パックでなく、つぼ入りの方がかっこよかんべと買ってきたのですが、ペラペラなプラ容器の中にパ... 22.07.09 0 秩父長瀞