最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
スポンサーリンク
MM・桜木町

マリン&ウォークの「ゼブラ コーヒー&クロワッサン」でパン・オ・シュー

海側の2階に入ったベーカリーカフェ。津久井湖に本店があるんだね。赤い貴族も食べに来るのかな?マリン&ウォークも開業からすでに5年か。港を望むロケーションは最高なんだけどなぁ! 横浜市民を買いかぶり、意...
0
松江

松江しんじ湖温泉の「印度亜」でFmenプレート

西茶町にある、スリランカカレーのお店。恰幅氏、松江旅で依然追い詰められております。なにも宍道湖畔でスリランカ料理を食わなくてもいいんじゃねーかというツッコミに対し、うっせーな、いいかげん蕎麦やしじみで...
2
野毛

桜木町の「コティベーカリー」でシベリア

音楽通りにある大正創業のパン屋さん。久しぶりに買いに寄ってみた。我が家ではずっとコテイベーカリーって呼んでたんだ。でも、実は小さなイのコティが正式名称らしいんだよね。ネット時代になって初めて知った衝撃...
6
スポンサーリンク
加工食品

福岡の「太平閣」から豚まん

大野城市にある”うまい包子”のお店。今回は福岡県のアンテナショップ「福岡よかもんショップ」経由の手配で、注文から約2週間後の到着となりました。私は福岡の食事情に疎いため、今回初めて知りました。昭和58...
0
東戸塚

東戸塚の「岩崎果樹園」で浜なし、かぼちゃ

平戸にある岩崎さんちの坂の上の方。果樹の里の呼びかけ人でもあったのか。私は梨が大好きなんだけど、今年は最盛期に買い回れなかったので、名残を買いに行ってきました。こちらの農園はじっちゃんもばっちゃんも優...
0
上大岡

【閉店】イトーヨーカドーの「ポッポ」でメガ盛りポテト

ヨーカドーに入ってるファストフード店。子供の頃はこういうお店を見るとあれこれ食べたくてときめいていましたが、いざ、あれこれ買えるようになると、その熱も虚しく冷めてしまっているんだよね。やはり鉄は暑いう...
2
お土産(辛)

京都伊勢丹の「はつだ」で和牛弁当 

修学院にある焼肉屋さんのお弁当。伊勢丹地下の老舗・名店弁当コーナーで購入しましたよ。ご飯の上に千キャベツと和牛を薄っすらまんべんなく敷き詰めたお弁当です。並み居る雅な折詰の中で、この商品が一番人気とい...
0
お土産(甘)

京都・丸太町の「亀屋友永」で秋の干菓子

久々の新宿高島屋で購入しました。思えば、オープンしたての新高でお菓子を物色していたのは大学生の頃かよ。その後はやっぱ伊勢丹一択だなと、近寄ることもなかったんだけど、いやいや、こんなに立派な食品売り場に...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「昇陽記」でとまらない極旨豚まん

Kマートの隣に出来た肉まん屋さん。なにやら期待できそうだったんで、早速、買い物途中に寄ってみたんだ!中華街への通勤エリアであるこのエリアには、昔から肉まんやらの製造工場が点在してたんだよね。そういえば...
2
元町

元町の「丸英商店」でコロッケ、メンチ

代官坂の登り口にあるお肉屋さん。昔からのお店だけど、今回はじめて入ったんだ。まずは誇らしく掲げられた「松坂牛」の文字にひれ伏せ!そう、ここはハイソな元町・・・松坂どころか牛肉にさえもビビってしまうビン...
0
東戸塚

東戸塚の「プチッタプチ」でチーズケーキ

秋葉町にある焼き菓子屋さん。もはや名瀬道路沿いですら無ぇ!住宅地への路地を入ったとこに隠れており、こりゃ地元民しか見つけようのない隠れ家店です。なんか、どことな~く京都にありそうな佇まいだよね。寿司屋...
0
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「マルかつ食堂」でロースカツ定食

商店街にあるごはん屋さん。「市場食堂」がいつの間にか閉店してしまったので、遅~い昼食スポットが希少になってきました。しばらくぶりの訪問ですね。日替わりの海鮮系定食が面白いお店だったのですが、その後、海...
2
阪東橋

阪東橋の「一宴」で鶏そばセット

商店街の小脇に佇む中華店。いつ頃できたお店か、定かではありませんが、わりかし個性の強い界隈の飲食店の中では、あまり押し出してこない印象でありましたね。気が付くと、店頭にのぼりを立てて、ルーローハンを名...
0
東村山

東村山の「こせがわ」でざるうどん(大)、肉汁、天ぷら、糧

駅からはちょっと歩くかな、住宅地のど真ん中に佇むうどん屋さん。世に聞く武蔵野うどんなるものを食べに寄りました。ちょうど八国山の近くですし、トトロ体型の私としては里帰りにもなりますよね?お店は農家のお庭...
0
新横浜

【閉店】新横浜ラーメン博物館の「カーザルカ」でペペロンチーノ和え麺

ラー博に入ったイタリア・ミラノのラーメン店。試食会にお呼ばれした時のものです。隣国フランスの料理店すら受け付けない排他の食都ミラノにおいて、パスタを知り尽くしたイタリア人達を唸らせるパスタジャポネーゼ...
0
スポンサーリンク