阪東橋

阪東橋の「癒」でプルコギタッカンジョン弁当

伊勢佐木モールの7丁目にある韓国弁当店。みうけんさん、オススメありがとう!吉田町でポトフ屋さんになったと聞く「ラトリエ・ビルド」の後に入ったお店です。場所柄、韓国惣菜店は決して珍しくない存在なのですが...
1
生鮮食品

東京の「和田屋」から鮭セットをお取り寄せ

楽天の検索で引っかかった魚屋さん。庶民の食卓につきものな漬け魚をメインに販売しているようですよ。なにせキャッチコピーが「板橋区民が選んだ逸品の店」あのコスい板橋区民に選ばれているわけですから!やはりコ...
0
他・相鉄

和田町の「信栄食堂」でもつ煮込み定食

八王子街道沿いにある大衆食堂。ガチカレーのエントリーを見て気になってたんだ。店名を見ても、どこにあるのか分からなかったんだけどそうですか、ここでしたか、全く意識していなかったわ。中はザ・食堂という風景...
4
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「丼豊野」で海鮮丼弁当

商店街の入口近くにある天丼店。私はもっぱら「天ぷら豊野」の方を利用してるのですが、コロナ以降は営業が安定せず、タイミングが悪いと、誰得なパスタ営業のみになってたりもするんだよな。ぶっちゃけ、天丼自体の...
2
神奈川

神奈川の「西湖亭」でラーメン定食

中央卸売市場の入り口んとこにある中華屋さん。いかにもな佇まいなので、一度入ってみたかったんだよ。店内もしっかり使い込んだ昔ながらのスタイル。元気なオバちゃん達の気取らない接客がいい感じだな。場所柄、市...
2
池袋

【閉店】西武池袋本店の「かるかや」でかるかやうどん

本館の屋上にある手打ちうどん店。他所ではすっかり廃れてしまったデパートの屋上文化。どういう経緯か、この西武池袋においては現役バリバリのフードコートとして健在なのです。屋台も焼きそばやたこ焼きを売るよう...
0
東京駅

東京駅の「釜たけうどん」でちく玉カレーセット

キッチンストリートに入るうどん屋さん。大阪で有名な讃岐うどんのお店です。ラーメン店などを展開する「熊五郎」と組んでチェーン展開しており、最近は東京や川崎にもいくつかお店を出しはじめましたよね。ちなみに...
0
馬車道

馬車道の「バニラビーンズ」でフォンダンショコラ

万国橋通りにあるチョコ屋さん。なぜか店頭に出されている焙煎機?が意味不明です。ネットを通じて全国各地の名品がお取寄できる時代になってきました。でも、楽天モールのスイーツランキングなんかを見ると、未だに...
2
美鈴

鎌倉の「美鈴」で青梅、文月

「美鈴」の月替りを食べつくせ企画。6月のお菓子は青梅です。詩は「六月 梅の実がふれあい 古代の露を ふりこぼしたり」前回、読めねぇ!と書いた味のある筆文字ですが紙の端っこにタイプしたものがしっかり印字...
2
野毛

【移転】野毛の「スパイス 間借りカレー」でダルバート

野毛町のカレー店。「Bar King」の店舗を曜日限定で間借りしてランチの営業をしていますよ。場所は「萬里」の裏手の路地裏です。酒にも音楽にも縁遠い私は、初めてとっつく場所なので、こわごわとやってきま...
2
馬車道

北仲ホワイトの「水信フルーツパーラー」でまるごとグレープフルーツゼリー

かつて「帝蚕倉庫」などがあった北仲地区の整備が進んでいますね。もっとも、内容は役所とタワマンとブライダルとホテルとハンパな商業施設という、私なぞには遥か縁遠い構成なので、新施設についてもコロナが落ち着...
2