スポンサーリンク
大口

【閉店】大口の「YY Sweets Cafe」でシフォンケーキ盛り合わせ

鶴見区馬場一丁目、スーパー「文化堂」のお向かいにあるカフェ。以前、西寺尾で営業されていた時に何度か伺ったことがありました。リタイヤ後の趣味のお店なのかな? お菓子担当の奥さんとコーヒー担当の旦那さん、...
4
追浜

追浜の「ツキコヤ」でフレンチトースト

遥か山の上のカフェ。いやぁ、この秘境に再訪するとは思いませんでした。追浜のスカスカな商店街をひたすら歩き、期間工寮の脇をひたすら登り、”緑豊かな丘の上に佇む交流の街。街並みを彩るのは家族の幸せな笑顔、...
0
MM・桜木町

【閉店】シァル桜木町の「パレタス」でミックス・ウエスト

シアルに入った鎌倉発のアイス屋さん。食系のテナントでは一番の目玉だったよね!カットフルーツをふんだんに使ったアイスバーが、シャレオツ系の雑誌にピッタンコなキュートルッキング。たちまち人気になり、支店も...
0
スポンサーリンク
蒔田

【移転】蒔田の「キミドリ」でくるみクッキー

場所は蒔田と井土ヶ谷の中間くらいかな。隠れ家すぎる焼き菓子屋さん。この日、自転車でチャリチャリしてて、たまたま看板が目に入ったんだけどさ、もはや発見が奇跡としか思えないくらいの奥ゆかしさ。普段は印刷屋...
6
上大岡

京急百貨店の「夢うらら」で薄氷、天の川

京急百貨店の諸国銘菓売り場が良い感じになりましたね。もちろん、横浜駅の両巨頭と比べると規模も見劣りはするのですが、覗く度に買ってみたいなと思うお菓子がちゃんと見つかるのは嬉しいことです。やや軟派なライ...
0
弘明寺

弘明寺の「まえたん」で四川風麻婆麺セット

商店街の脇道にある担々麺のお店。中華定食も出すラーメン店てことで、皆さんはハンパなイメージを持ってしまうかもしれませんが、実に侮れないお店なのですよ。もう「まえたん」へ寄るために弘明寺下車してもいいく...
8
蒔田

蒔田の「丸重商店」でメンチ、コロッケ

蒔田商店街の脇道にあるお肉屋さん。しばらく前からお店が新しくなっています!冒頭に蒔田商店街と書いたけど、ここはもはや蒔田商店街跡といった方がしっくりハマるほどの灰色感。シャッターガラガラがすぎる!そん...
2
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「酔来軒」でサンマーワンタンメン

商店街の入口にある中華屋さん。久しぶりに寄ってみたんだよ。平日のお昼休み時間に店内はほぼ満員の盛況ぶり。近所の干からびたジジババ以外に、スーツ姿もチラホラ見えてて、意外だったな。そもそも会社なんてあっ...
4
帯広

帯広「豚丼の鶴橋」の豚トントロ丼、とうふわん

JRの駅では柏林台が最寄り。柏台東町にある豚丼店。大正12年創業という老舗です。「帯広競馬場」のすぐ近く。といってもキロメートルは歩く、北海道尺での話ですが、車ならば、一緒にやっつけるのが便利です。私...
0
会津若松

会津若松の「田季野」でけっとばし輪箱飯と小露

市役所の近くにあるわっぱ飯のお店。一応、元祖を名乗っているので、そういうことなのだろう。周囲は安いスナックが群集するロクでも無い環境で、城下町の風情などは微塵も感じられないロケーション。しかし、一歩建...
6
本牧・山手駅

【閉店】麦田町の「カフェ ルシェルシュ」でベイクドチーズケーキ

「奇珍楼」のお隣に出来たお店。何ができるのかなぁと思ったら、手作りお菓子のカフェというご褒美よ。内装の匂いがほんのり残るできたての店内は、シックで奥ゆかしい雰囲気。上品なマダムが一人でやっているみたい...
2
スポンサーリンク