白楽・六角橋 【閉店】白楽の「カフェ ユオン」でりんごのタルト 旧綱島街道沿いに佇むカフェ。いつオープンしたんだろうか、全然気が付かなかったわ。どうやら駒沢で営業されてたお店が移転してきたんだそうだよ。隣のコインランドリーと全く同じく、チープな外観なので、パッとし... 13.12.19 25.07.15 2 白楽・六角橋
お土産(甘) 京都・今出川の「虎屋」で運居のみち、イスパハン羊羹 虎屋のお菓子は京都土産たるか問題。全国の主要な百貨店に入っているので、わざわざ遠くまで担いで帰る必要はないかもしれませんね。つか、関東民的には、明治天皇にくっついて東京に出てきた時点で、すでにこっちの... 20.11.25 0 お土産(甘)
横浜高島屋 横浜高島屋の「ドルチェ・ズッケロ」で前菜セット 高島屋のレストラン街にあるイタリアンバール。ネットの評判を聞いていたので、物産展に寄るついでに覗いてみたんだよね。本体はすぐ向かいにあるピザ屋さん。円形レストランの外側にちょっとしたバーカウンターがあ... 13.03.17 21.12.18 2 横浜高島屋
白楽・六角橋 【閉店】六角橋の「定食 ダックス」でメンチカツ定食 六角橋西町のバス停近く。神大から降りてきたとこにある定食屋さん。tomoさん、オススメサンキュー!苦節7年、やっと入ることが出来ましたよ。この日見た、OPENの文字が輝いて見えたね!すごい気になったお... 13.12.28 22.05.12 0 白楽・六角橋
天王町 天王町の「スカイキング」でビスマルク シルクロード商店街にあるピザ屋さん。以前に流行った、ワンコインピザの雰囲気漂うお店です。ただ、ちょっと変わった感じだったんだよね。お客はあんまり入ってないみたいなのに、なぜか続いているなと。営業時間短... 17.08.11 18.09.21 2 天王町
お土産 横浜中華街の「大珍食品公司」で飲茶点心アウトレットセット 中山路の外れにある「大珍楼」の点心工場です。巣ごもり需要をがっちり掴んだ点心箱が大人気の「大珍キッチン」もともとアウトレット商品については、工場店頭でワゴンセールを行っておりましたね。今回、久々に覗い... 20.10.26 0 お土産
平沼橋 【閉店】平沼橋の「ナポリ」でティータイムセット 岡野にできたピザ酒場。衝撃のワンコインピザが話題になって、最近、バカバカ支店を増やしているとこだよね。流行りそうで流行らない岡野の飲食。大繁華街から、通り一本挟んだだけなんだけど、この信号に阻まれるお... 14.06.17 18.09.21 0 平沼橋
福袋大好き! 東京「ハイ食材室」から6周年記念プレミアム福袋 楽天の欧州食材ショップ。前回の6周年直前袋の直後に6周年記念プレミアム福袋を売りだすようなアコギショップです。そして、福袋と見ると手を出さずにはおられなくなるビョーキな購入者、すなわち私のことでありま... 13.07.29 23.01.01 0 福袋大好き!
お土産(甘) 京都・祇園四条の「鍵善良房」で園の賑わい 祇園商店街にある菓子の老舗。コロナで京都のお菓子屋さんはどこも厳しい状況と聞きます。観光客やインバウンドに頼ったお店はもとより、こちらのように押しも押されもせぬ老舗であっても、茶会や寄り合い、冠婚葬祭... 21.02.13 0 お土産(甘)
日本橋 日本橋の「日本橋 弁松総本店」で並六 日本橋の老舗仕出し屋さん。このお弁当はどこぞのデパートで買ってきてもらったものです。私ね、初めて食べるんだけど、蓋を開けた瞬間の絵面があまりに茶色だったので、思わず、撮影してしまった次第です。まぁ甘い... 15.02.24 16.02.19 0 日本橋
静岡 静岡の「杉乃屋」でおでん 駅南銀座にある、おでんとおにぎりのお店。かつて昭和の時代には身近な場所に、おでんや焼きそばを扱うお店が存在しましたよね。うちの近所のドベた下町でも、決して珍しい存在ではなかったのですが、近年ではその生... 22.11.05 2 静岡