関内 ダイワロイネットホテル横浜公園の「アクイラ・ウォランス」でパスタランチ 2Fに入るイタリアン。ぴーたんさん、オススメありがとね。横浜ありがち方式で、旧ストロングビルのガワだけくっつけたロイネットホテル。外観は前と大きく変わらないはずなんだけど、通りからセットバックしたせい... 22.01.27 0 関内
イセザキモール 伊勢佐木町の「ラマイ」でスープ・サピ・プダス ブックオフ向かいのビルに入るスープカレーの専門店。ずいぶん久々にやってまいりましたね。というのも、めっちゃ人気で普段から行列しているからなんだよ!この日はLOも近かったので、それでもまだ数組の待ちで済... 19.06.25 2 イセザキモール
平沼橋 平沼橋の「だるま寿司」でにぎり一人半前 平沼商店街にあるお寿司屋さん。野毛にあった「だるま寿司」の親戚筋なんだって。かつて造船華やかなりし時代の残り香が、もはやほとんど残っていない、静かな静かな平沼商店街です。こちらのお店も建て直されてはお... 19.04.09 0 平沼橋
戸塚 トツカーナの「大阪王将」でふわとろ天津飯セット 4Fに入ってる中華チェーン。「餃子の王将」のパチもんな。オープン当初はトツカーナ民が狂喜乱舞して、長い行列が絶えなかったけど、だいぶ落ち着いてきた様子だね。それでも、休日のお昼すぎは超満席で、チョロっ... 13.12.19 0 戸塚
広東料理 横浜中華街の「天龍菜館」で鶏肉、きくらげ、ユリの花炒め 食べ歩きを始めた頃からの憧れのお店だったんだけど、漏れ聞こえる噂の前にたじろんでしまってさ、やっと入れたよ。遥かな異国の風を疑似体験できる中華街だけど、このお店は完全に中国です。横浜ではありません。ガ... 10.10.30 22.04.15 2 広東料理
池袋 池袋の「ブルーボトルコーヒー 池袋カフェ」でベラ・ドノヴァン 南池袋公園の向かいにできたカリフォルニア発のコーヒー店。東京都内だけで、もう10店目になるのか。うおーぁぁ、空いてるぅ!数年前に日本上陸して、話題を席巻しまくったこのお店。ミーハーな私も何度か入店を試... 19.04.02 0 池袋
小田原 【閉店】ハルネ小田原の「焼菓子屋ちんりう」で梅干屋パウンド 梅干しの「ちん里う」が手がける焼き菓子店。以前、神奈川展で見かけて面白いなぁと思っていたんだ。一応、駅前の本店の写真を載せているのだけど、焼き菓子店の方はリニューアルされた地下街ハルネに入ってます。※... 15.07.24 0 小田原
本牧・山手駅 本牧の「木の子」でレバニラ炒めランチ 大通り沿い、大鳥小学校入り口の交差点とこにあるお店。定食がボリューミィという噂を聞いてやってきたよ。お店は丸太小屋風のつくりで、前は焼肉やら居酒屋やらって感じなのかな?まさに中国人がやってる町中華の典... 09.11.14 0 本牧・山手駅
シーサイドライン 【閉店】海の公園柴口の「小柴のどんぶりや」で地魚丼 柴漁港にある丼処。小柴で直売をしてることを知って以来、いつか寄ってみたいなぁと思ってたんだよ。なにやら、週末のみ開店するお食事コーナーも出来たみたいだしさ。やっとこさ辿り着くことができました!そして・... 13.08.28 22.04.01 0 シーサイドライン
静岡 静岡の「浜佐商店」で煎茶かき氷 静岡環状線にある製茶問屋。ガレージに簡易なイートインスペースを設けております。茶町の外周にあたる安西や北番町にもお茶屋さんがたくさん営業しております。もっとも、どの会社も卸や業務用の取引が主体となって... 22.11.05 0 静岡
星川・上星川 星川の「きよし」でかつ丼 駅とYBPを結ぶ住宅街道路にある串揚げ屋さん。某サイトで絶賛されていたカツ丼を食べたくて!しかし、遠い!遠いぞ星川!直線距離はそうでもないんだけど、我が家からはデブ殺しの久保山越えや、ヨコハマ経由で大... 12.03.17 4 星川・上星川
沼津 沼津の「安本」でぴーちゃんおんぶ 新宿町の静か過ぎる住宅街に隠れた和洋菓子店。沼津で有名なお店の中には、必ずしも外に開かれていないというか、ご近所さんやローカル相手の商売で完結しているところがありますよね。外向き用は沼津港などのベタな... 21.02.03 21.03.14 0 沼津
イセザキモール 伊勢佐木町の「コトブキ」で玉子入りグラタン、オムライス モールの5丁目にある大衆洋食店。本来は好きな系統のお店なんだが、なぜか、あんま入る機会のないお店なんだな。シンプルかつそっけない店内。移転してからそんなに古いわけでもないのに、しっかり昭和が堆積してる... 13.06.26 4 イセザキモール
富士市 富士の「フラワーズ」でトマトソース魚介オム 富士市交流プラザの斜向かいにあるカフェレストラン。バラエティ豊かなオムライスが名物のお店なんだって!富士市まで出てきて、なぜオムライスを食うのかという問いに答えましょう。実はかつ皿を出すお店が、もう一... 22.08.13 0 富士市
黄金町 黄金町の「末廣」でワンタンメン 黄金町・・・といっても遥か山の上。三春台にある中華屋さん。ネットでラーメンが旨いという記事を見たことがあって、一度、寄ってみたかったとこ。地図をチラ見ただけで、軽く考えてたんだけど、あの関学の脇の坂・... 12.11.26 5 黄金町