箱根

箱根湯本の「荻野豆腐」で玉だれ豆腐

早川を渡った先にある豆腐屋さん。200年続くという老舗であります。今は仕入れも広範囲になってきていると思いますが、地場で温泉宿を支えるお店も色々ありますよね。こちらも旅館の朝夕に豆腐や湯葉を納めている...
0
野毛

野毛の「36スパイス」でランチCセット

野毛に出来たインド料理店。そういえば、このあたりってインド料理のお店は少なかったよね。いかにもどこぞのカフェっぽいナンパ店名なんだけど、コックもインド人だし、意外とまじめにインド料理がいただけそうな感...
0
関内

関内の「鶴松富士」で中華そば

浜っ子通りにできたラーメン店。jincunさん、オススメありがとね。パチンコPIAの裏手。移転した「千花庵」の跡地です。お昼から夜遅くまで通しで営業しており、便利に使えそうなお店なのですが、これまでも...
0
築地

【移転】築地の「中栄」で合いがけ(インド&ハヤシ)

1号館にあるカレー屋さん。場内でもかなりの老舗なんだって。一昔前の築地特集では常連だったよね。私も前から気になってはいたんだけど、せっかく築地に来てチープカレーはねーなとつい後回しに・・・コの字型のカ...
4
沼津

沼津の「千楽 北口店」で上かつ丼

北口の駅前にある洋食店。こちらのお店が今回の旅の目的の一つでもありました。ヨナ太郎さん、オススメありがとう!遠く沼津の地に、えらく旨げな洋食屋があると知ってから、時たま、ネットに上がった料理写真を眺め...
4
福岡

福岡・赤坂の「びっくり亭本家 赤坂店」で焼肉(1枚)

福岡には、鉄板焼肉と呼ばれるソウルフードがあるんだって!そういえば、昔、TVで観たことあったわ。アレのことか!その元祖といわれる「びっくり亭本家」にやってきました。こちらは地下鉄の赤坂駅からすぐの立地...
0
日本橋

日本橋の「日本橋 弁松総本店」で並六

デパ地下で売っているお弁当。我々横浜市民は身体の何割かがシウマイ弁当でできているのだけど、弁松の都民浸透度はどんなもんなんだろうね?自ら”濃ゆい味”を標榜して、パッキャオばりの強パンチを放つお弁当です...
0
神戸

さんちかの「いざかや粋旬 西村屋」で刺身盛り

三宮地下街の味ののれん街に入る居酒屋。城崎温泉にある老舗旅館「西村屋」の系列店です。下戸な私が、なんで駅地下なんぞの飲み屋に入っているのか?苦手な野球観戦でクッタクタになっており、これから街に繰り出す...
0
長者町

長者町の「はま紅葉」でつけ麺(手揉み縮れ平打麺)

9丁目にあるつけ麺店。立地も構えも、決して立派とは言えないお店ですが、お昼をとっくに過ぎたこの段階で、しっかりとお客さんが入ってきているのだからすごいよね。先ごろ1周年を迎えたということで、真面目なお...
2
キタ

大阪・梅田の「マメカ」で桃ミックス

阪神の改札近くにあるジュースバー。例のB2Fの方ではなく、B1Fの方な。猛暑の中の高校野球観戦ということで、大量の汗と一緒に流れだしたミネラルやらビタミンやら糖分やら、あれ?糖分は流れてないかな?とに...
0
白楽・六角橋

【閉店】 白楽の「カフェ ド ヤガヴァン」で野菜と雑穀のスープ

闇市商店街の入り口脇にある自然食カフェ。マクロビオティックなお店として知られていて、白楽に遊びに来るようになってから、ずっと気にしていたんだけど・・・デヴな身体が必死に避けていたんだよね、きっと。お店...
6