他・大阪

大坂エクセル東急ホテルの「ピクニカ」でモーニングビュッフェ

南御堂への参道をまたぐ形のビルに入る、エクセル東急ホテル。「山門にしちゃデカすぎるやろ」と笑っていたのですが、マヂにそのコンセプトで建てられたらしく、ご当地のノリの良さに若干引いてしまいました。施設は...
0
他・中華街

【閉店】横浜中華街の「ニューベトナム」で豚肉とパインとセロリの炒め

市場通りの外れにできたのお店。ベトナム料理店ができた!って、沸き立つのはごくごく一部だけだよな。ここは中華街だもんな!かくいう私は・・・密かに楽しみにしていたクチ。ここは以前は台湾屋台料理屋だったテナ...
0
ニュウマン&シァル

シァル横浜の「ブルーカカオ」で白カカオ

地下1Fの入口にあるお店。緑園都市の人気ケーキ店「ラ・ベルデュール」が出したチョコレート専門店です。シアルとニューマン。横浜の新しい駅ビルは、地元のお店を多く取り入れているのが特徴です。こちらの出店も...
2
その他横浜駅

横浜・南幸の「一鶴」でおやどり

ビックカメラ向かいのビルに入るお店。香川の丸亀に本店のある骨付鳥の専門店です。久々のムービルで、ひとしきりペンライトを振った後、そういえばと思いだして、立ち寄りました。県外初の支店としてオープンして、...
0
石川町

石川町の「桐のや」でミックスフライ定食

リセンヌ小路の入口にある居酒屋さん。立て看板に記された海鮮ランチがずっと気になっていたのです。たぶん、ここ数年にオープンしたお店だと思うのだけど、なるほどな、宮川町の「桐のや」の系列店だったことを今知...
6
広東料理

横浜中華街の「華錦飯店」で生芝海老の塩コショウ揚げ

市場通りの外れにある海鮮中華店。お隣の魚屋が直営しており、市場直送の魚介類を使ったお料理が面白いお店です。価格も比較的手頃な設定ですが、更にオトクなランチの定食でも海鮮メニューが供されており、大人気に...
2
池袋

池袋の「コーヒーバレー」でスリーピークス

ジュンク堂の裏手にあるスペシャリティなコーヒー店。お店は人通りからちょっと脇に入ったとこに隠れており、遠目からは目立たない感じです。でも、オ・サ・レ!お客はみんな、Macbookなんちゃら出してるよう...
0
上大岡

【閉店】ウィング上大岡の「ミサキドーナツ」でシュガー

ウィングの地下に入ったドーナツ屋さん。前に入ってた「黄金焼」は百貨店よりも古い地場のお店だったんだよね。なんと「プチ・フルール」の前身であったらしいよ。京急も「御座候」をぶつけなくてもよかったのにな。...
4
帯広

帯広「クランベリー」のスイートポテトセット、シァンルル

西2条南6丁目に本店のあるお菓子屋さん。巨大なさつまいもをくり抜いて作る、まるごと姿のスイートポテトが名物です。今日では、「らぽっぽ」や北海道物産展に出張ってくるお店にもコピーされているけれど、ルーツ...
0
お土産

横浜中華街の「北京飯店」で五目肉まん、桃まん(なつめあん)

朝陽門の脇に建つ北京料理の老舗。寒くなってくると、ほっかほかの肉まんが恋しくなりますね!横浜中華街の肉まんの第一席が「華正樓」であることはハマっ子らの共通認識だと思うのですが、それに続くのは「北京飯店...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「カフェ らいさー」でシフォンケーキ

大岡川の手前に出来たパン屋さん。さっぱりと可愛らしいお店。シフォンケーキと米粉パン。喫茶は無いのに、カフェって名前。てっきり、自然の息吹に吹かれちゃったマクロビお姉さんのお店かと思いきや、店主はちょぼ...
0