シーサイドライン

並木北の「富貴」で祇園舟、サンタ

金沢区のシーサイドタウンにある和菓子店。私は湾岸道路の内側に全く馴染みがなかったのだけど、こんなに大規模な団地街になっていたんだね。かの飛鳥田六大事業として、海側の工業地区と共に整備されたんだそうな。...
4
秩父長瀞

オレと秩父と豚とまんじゅう

秩父に行ってきました!横浜からは日帰りできなくもない距離でありますが、よくよく考えてみるとビミョーにしんどい埼玉の山ん中。いつも旅の候補には挙がるものの、いまいち決め手に欠ける目的地でありました。地域...
6
福富町

福富町の「イタリーノ」でポークの生姜焼き

福富町の韓国商店街にあるレトロ洋食店。華の連休ですよ!みんな、どこぞ楽しいとこに出かけてしまって、こんな、ろくでもない福富町なんかに残っているはずないじゃんね!!いやいや、午後の開店早々に結構なお客さ...
0
戸部

戸部の「涼み屋 @ 遊食会」でティラミス氷

戸部の住宅地にあるかき氷屋さん。この季節を待っておりましたよ!駐車場にキッチンカーを置いての仮設営業でありますが、園児割など、チビッコに優しいお店らしく、この日もワイワイ賑わっておりました。一応、日除...
0
南太田

南太田の「大公」で海老出汁みそラーメン

駅前にある実力ラーメン店。コロナ自粛期間中に唯一良かったといえるのは、地元の行列店にアクセスしやすくなったこと。もっとも、お店側からすると良いことなんか何一つ無ぇはずだから、早いとこ往時の賑わいに戻っ...
2
戸塚

【閉店】トツカーナの「麺や 太華」で中華そば

トツカーナモール5Fにあるラーメン屋さん。自家製麺&尾道っぽいルックスにつられて入ったのだが、HPを見てみたら広島「太華園」関係の出店なんだそうだ。5Fは商業テナントも少なく、初日から閑散とした状況。...
2
戸塚

戸塚の「上海広場」でランチスペシャルセット

西口にある中国人中華のお店。このカテゴリーはうちの近所にも掃いて捨てるほどあるので、あえて、スルーしてたんだけど、okapiさんからタレコミ頂いていたので。裏道で異彩を放つものの、外から見るといかにも...
4
静岡

パルシェ食彩館の「清水屋」でパコロ

静岡駅の駅ビル「パルシェ」に入るお菓子屋さん。本店は島田宿にある享保年間創業の老舗です。静岡県内にあるそれぞれの宿場町には、かつて旅人達を癒やしたであろう菓子の文化が、今もなお残っているらしいんだよね...
0
元町

元町の「プラス&カリタ」でコーヒー

ユニオンのお隣にできたコーヒーショップ。子安に本社のある「カリタ」の絡んだお店です。てっきりアンテナショップができるんだと思っていましたが、経営は別会社みたい。なにやら常務と付き合いのあるお姉さんが立...
0
千葉

千葉・竹岡の「鈴屋」で大盛ラーメン、チャーシューメン

竹岡ラーメンの双璧的な存在らしいよ。海辺の寂れ食堂のような全く主張のないお店だけど、駐車場は一杯!外からは気配を伺えないが、中も満員で活気があるのよ。このお店は昼のみで営業は3時までとなっているんだけ...
8
黄金町

【閉店】黄金町の「ラーメン 鳥末」で元気の源ねぎラーメン

スリーエフの裏手に出来たラーメン屋さん。やきとり鳥末の傘下なのかと思ったら、違うんだってね!お店は前の串揚げ屋の居抜きで、壁に鏡月が並ぶ、場末の飲み屋のような体裁。店のオッチャンは気のいい感じ。営業は...
0