茅ヶ崎 【閉店】 茅ヶ崎の「はらドーナツ」でチョコ 南口の古い商店街を散歩していて見つけたお店。どっかで見たような、聞いたようなと思って調べてみたら、吉祥寺やシモキタで人気という神戸伝来のお店だったわ。くそぉ!横浜は素通りで茅ヶ崎に出店かよ!憎い!サザ... 09.05.13 2 茅ヶ崎
銀座・有楽町 銀座の「ピエール マルコリーニ」でマンゴソルベ 西五番街通りにあるチョコレート店。美味しいお店だよね。店頭には未だに行列ポールが顕在だけど、東京駅にもアイス&売店が出来たし、一時期の混雑は収まったような感じ。2Fの狭いカフェで銀座女子に囲まれながら... 10.05.09 0 銀座・有楽町
横浜そごう 【閉店】横浜そごうの「カフェ・レルブ」で季節のパリ・ブレストセット そごうのレストラン街にあるカフェ。もともと「シェ松尾」が入っていた場所だっけか?いつの間にか別のカフェになっていたよ。横浜駅では2つのデパートがしのぎを削っているのだけど、ことレストラン街においてはそ... 13.03.17 25.04.01 0 横浜そごう
広東料理 横浜中華街の「慶華飯店」でエビワンタン 大通りの裏手にひっそり隠れるワンタンのお店。昔、良く通ったお店なんだ。今回、久々に立ち寄りました。中華街らしからぬこの外観。フリで通って、暖簾をくぐる勇気がある人、そもそも、営業中のお料理屋さんだと気... 13.05.05 0 広東料理
洋カフェ 【閉店】京都・烏丸御池の「シトロン・シュクレ」でファーブルトン、タルトシトロン 姉小路通にあるカフェ。お料理教室から始まった近年勢いのあるお店の一つなんだとか。店内は落ち着いた照明で、清潔感と素朴感のあるリネン系。いかにも草食系の男子店員が、のんびりとたよりなげに接客しとる。お店... 11.04.28 20.10.07 0 洋カフェ
MM・桜木町 【移転】桜木町の「バビーズ 横浜」でウィスキーアップルパイセット 駅前のアメリカンパイのお店。いつでも来られると思うとなかなか足が向かなかったりするもんだな。今回はカフェの方に入ってみたよ。こっちでは米国風パイとドリンクを中心に、マフィンやサンドイッチなんかも食える... 10.04.26 22.04.15 4 MM・桜木町
その他横浜駅 【閉店】横浜・南幸の「カッフェ ビーンデイジー」でビーンデイジーコーヒーロール ハンズの裏手にできたカフェ。たまたま通りがかって、入ってみることに。店内はオサレウッドで今っぽい作り。いかにもアイフォーーンとかが似合いそうな雰囲気よ。だって、カッフェだぜ、カッフェ?!お店はこんな裏... 11.08.15 21.12.18 0 その他横浜駅
神戸 【閉店】神戸・元町の「レンセイ製菓」でサンドクッキー 元町高架下商店街にあるお菓子屋さん。散歩中に見つけて、すんごく気になって、後日、舞い戻って来ちゃったんだわ。最近はだいぶ歯抜けてきちゃってるみたいだけど、モトコーの商店街は怪しくて、なかなか味があるよ... 13.10.17 22.03.27 0 神戸
その他横浜駅 【閉店】横浜・鶴屋町の「浜の麺バカ」で肉つけそば 鶴屋町にできたラーメン屋さん。「麺バカ息子」の支店ね。雑誌で見て、すんげー食べたいメニューがあったのよ。お店は大通り沿い。鶴屋町のハズレに近い場所だよね。したがって、駅周辺の賑わいからはだいぶ遠いんだ... 12.04.17 21.12.18 4 その他横浜駅
大井町 大井町の「ハピネス」でカレースパゲティー 駅からちょっと歩いたとこにある洋食喫茶。ゆきむらさんちで見てから一度行ってみたかったんだ~うろ覚えで歩いて行っちゃったんだけど、たどり着いたのは全く逆の全く関係ないラーメン店だった・・・ああ、地図の読... 09.11.23 21.12.08 2 大井町
四川料理 【改名】 横浜中華街の「杜記別館」で四川風モツ炒め、杜記牛肉麺他 中山路にある四川料理のお店。この日は夜遅めの時間だったんだけど、そこそこのお客の入りで、みんな辛い辛い言いながらも楽しんでいる模様。四川系の面白いメニューが目に付いたので寄ってみたのだが、じっくり読ん... 09.05.10 23.05.01 0 四川料理
清水 清水魚市場 河岸の市の「丼兵衛」でえらべる‼五色丼 河岸の市まぐろ館の2階にある、どんぶり処。清水魚市場併設の「河岸の市」は、清水観光において立ち寄り必須のスポットです。まぐろ館は、皆さんお楽しみの海鮮お食事処が集う施設。その名の通り、清水は日本一の水... 23.02.05 0 清水
阪東橋 阪東橋の「せんだい 曙町店」でらーめん(醤油) 曙町にある旨きラーメンのお店。あれ? 恰幅さんってば、人妻マットヘルスの体験レポを始めたのかなと思った皆さん、違いますから! その下のお店ですから! 電話番号をメモる手を休め、しばしお付き合いください... 19.09.07 23.09.21 2 阪東橋
戸塚 ラピス戸塚の「亜煉路館」でタマゴトーストセット ラピスは東口の再開発に伴い、諸々のお店を収容した3つの再開発ビルの名称です。長らく戸塚駅のシンボルとして頑張ってきた丸井が撤退。その後トツカーナもオープンして、だいぶショボくれてきたラピスですが、地下... 21.12.22 2 戸塚
横浜そごう 横浜そごう「勝烈庵」のコロッケ 地下食品街の「勝烈庵」先ごろ、新規オープンという形になりましたが、なんだか今更な気もしますよね。店頭ではお弁当だけでなく各種フライを販売しております。ザックリ衣の付いたコロッケはほの甘いお惣菜味。ひれ... 23.07.18 0 横浜そごう