広東料理 横浜中華街の「楽園」で蒸し鶏、牛肉と玉子の炒めご飯 善隣門を入ってすぐのところにある広東料理店。近年、観光混雑がハンパない横浜中華街。休日などは、なんぞ暴動でもあったのかというくらいの賑わいです。出来ることなら、近寄りたくはないのですが、市民として生活... 16.05.31 4 広東料理
上大岡 ウィング上大岡の「アフタヌーンティー・ティールーム 」でアフタヌーンティーセット 2階にあるティールーム。駅周辺で大抵のものが揃ってしまうコンパクトシティな上大岡。ただ、お茶処はまだまだ不足しておりますね。小洒落た独立カフェなぞ望むべくもなく、だいぶ陳腐化したはずのスタバが、未だ神... 22.03.08 0 上大岡
逗子・葉山 逗子の「海神亀」で亀焼き 駅前商店街の裏手にある亀焼きのお店。sononさんからのタレコミで教えてもらったんだ!たまたま駐車した場所のすぐ横だったので、見つけられたのだが・・・電車で来ていたら、たどりつけなかったかもしれないよ... 10.05.02 16.02.19 0 逗子・葉山
黄金町 【閉店】黄金町「めしきんぐ」の品田さんに教わった味噌カツ丼 駅前にあるガッツリ麺飯食堂。パワフルなメニューがならんでいるお店なのですが、もっぱら女子たちで切り盛りしているようで、意外性がありますね。この日、何を食べようかと店頭の写真をじっくり眺めていたところ、... 23.08.08 25.05.13 2 黄金町
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「コルマール」で濃いめ 本牧1丁目交差点をわきに入ったとこにあるお店。自家焙煎の珈琲豆屋さんだね。豆を売ってるのは知ってたけど、中で飲食もできるとは思わなんだよ。近所の常連爺さん達がぶらりとやってきては一杯引っ掛けていく感じ... 12.06.10 2 本牧・山手駅
日本大通り 【閉店】日本大通りの「T’s キューバサンド」でキューバサンド 大桟橋の入り口に出来ていたキューバサンドイッチスタンド。確か以前は雑貨屋さんだったとこかな?一大観光地なのに山下公園沿道があんな感じでぱっとしないので、横浜港観光のそれっぽい風情が楽しめるのはせいぜい... 17.06.21 19.08.22 1 日本大通り
お土産(甘) 京都・烏丸御池の「亀末廣」でおあそび 大通りの一本裏手、姉小路通にあるお菓子屋さん。京土産としては外せないお店だよね。こちらに立ち寄らないまま、京旅行は終われないくらい!ズーンとそびえる重厚な店舗。中はなんとも老舗な雰囲気に包まれてるんだ... 13.03.18 0 お土産(甘)
広東料理 横浜中華街の「楽園」で五目うまに 大通りの入口にある広東料理店。善隣門の袂にひっそり佇むお店。観光客のほとんどが気にもとめず通り過ぎてしまう地味なお店でありますが、昔ながらの中華街の味を残す、ローカル支持高きお店の一つでもありますね。... 21.04.07 2 広東料理
沼津 沼津港の「いちごプラザ 大福や」でいちご大福(中) 沼津港に出来たフルーツ大福のお店。本店は伊豆の国市にあり、大きなお土産屋さんに併設されております。観光パンフレット等で派手にPRを展開しており、また、三島や熱海でも商品を目にすることがあって、密かに気... 22.12.29 0 沼津