戸部 【閉店】戸部の「たかさご亭」でイカとエビのかき揚げ、コロッケ 国道1号線沿いにある揚げ物屋さん。皆様、情報有り難う!ありますよねぇ、不思議に凸った部分が。なかでも、昭和感あふれるこのお店は目を引く存在でもあります。なるほど、拡張工事自体が止まってしまっているのか... 13.08.06 18.09.21 6 戸部
松江 松江しんじ湖温泉の「一力堂」で姫小袖 京店商店街にある和菓子店。一見、なんてことない店構えですが、宝暦年間からの歴史を紡ぐ由緒ある老舗です。元は「三津屋」という屋号だったらしく、やはり松平不昧公に縁の深いお店みたいですね。店内は町場のおま... 23.06.10 0 松江
他・名古屋 名古屋・国際センターの「なごのや」でたまごサンド まだ若い頃、ベロベロに酔っ払った夜に、円頓寺商店街へ迷い込んだ記憶があります。やっぱエビフライが名物なんだろうな。「はね海老」という、いかにも名古屋っぽき古店を見かけ、いつか入ってみたいと思いつつ、今... 23.01.15 0 他・名古屋
MM・桜木町 横浜ロイヤルパークホテルの「シリウス」でスカイブッフェ 横浜ランドマークタワーの70Fにあるスカイラウンジ。開業29周年感謝フェアのビュッフェを喰らいにやってまいりました。近年は新たな外資ホテルの進出も注目されている、みなとみらい地区。その大半が、まだ荒涼... 22.09.13 2 MM・桜木町
小田原 ヒルトン小田原の「ブラッセリーフローラ」でディナービュッフェ 小田原ヒルトンのメインダイニングです。箱根どころか、小田原観光の拠点としても実にビミョーな根府川山中にある謎ヒルトン。高所から、難攻不落の小田原城を威圧したいわけではなく、かつてオレンジ自由化の影響で... 19.07.25 2 小田原
福袋大好き! 伊勢丹オンラインストア「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」のお楽しみセット ドイツのバームクーヘン屋さんです。初売りの地下入口を入ってすぐ。エヴァンか、ここか、エルメか、どの福袋列にならぶべきなのか、スイーツラッキーバッカーの皆さんも悩ましいのではないでしょうか。これらは早朝... 19.01.12 23.01.01 0 福袋大好き!
帯広 帯広の「柳月」から あんバタサン、トカチック・バスキュ〜 北海道帯広のお菓子屋さんといえば、コロナ下の通販でもって、私的スイーツランキングをブチ抜きで駆け上がっていった「六花亭」 長らく、道内重視でやってきた経営戦略の転換期にもなるのかなと、今後のさらなる躍... 21.05.01 23.08.11 0 帯広
静岡 静岡の「しずおか弁当」で牛豚ミックスあみ焼き弁当 両替町にあるお弁当屋さん。静岡の酔っ払い達がぶら下げて帰るという、あみ焼き弁当をいただきました。 斜向かいにはエグみを放つ「ドンキホーテ」眠らない歓楽街の入口で、深夜3時まで営業しているお店です。創業... 22.11.05 0 静岡
お土産 【閉店】横浜中華街の「武夷 点心輔」で肉まん、あんまん 加賀町警察の向かいにある中華饅頭屋さん。前にこの辺にあった安肉まんがそれはそれはおいしくなかったので、なんとなくそのイメージを引きずっていたんだけど、ここは全く関係はなく、舟券売り場のとこにある「武夷... 12.03.05 0 お土産
新橋 新橋の「おにやんま」でとり天ちくわ天ぶっかけうどん(大) 駅近にある立ち食いうどん店。本店は五反田の人気店だよね。特徴的な店名なので、なんとなく記憶していたんだわ。駅チカのこの立地にさっと食えるお店は嬉しいよ!店内は厨房を真ん中にしたコの字構造。外で食券を買... 15.01.27 0 新橋
天王町 天王町の「うさぎや」で雛あられ、菱餅 商店街にある和菓子屋さん。この日はちょうどひな祭りということで、松原商店街へ、お寿司に使う魚介類を仕入れにやってきたのです。魅力的なお店が多いので、あれこれ迷って何度も往復してしまうのですが、こちらの... 18.03.21 0 天王町