大宮

大宮の「東鮨 新店」でにぎり14貫、海鮮ちらし

さくら小路名店街にあるお寿司屋さん。大宮といえば寿司!と、自分で書いていてもいまいち釈然としないのですが、この何かありそでなんも見つからない街において、格安めちゃ盛りな寿司ランチが、一つの文化になって...
0
他・地下鉄

舞岡の「あとりえ」で梅ジュース、いちじくケーキ

舞岡公園の脇にあるお店。果樹園の「かねこふぁーむ」がやってる農カフェだよ。たしか、公園のすぐ脇だったよな?と、いつものうろ覚えで、駅方面からチャリチャリやって来たんだが・・・見つからねぇ!つーか舞岡公...
0
野毛

【移転】野毛の「サビナンド」で本日のカレー

野毛坂のロック酒場「ボーダーライン」に間借りするスパイスカレー店。近くには図書館くらいしか無い立地ですが、お昼時にはどこからともなくお客さんが湧いてきて、客席を埋めてしまう人気店です。私なぞは、端から...
0
金沢

金沢駅の「Aガイヤ」でお土産いろいろ

百番街に入るJAのスーパー。なにやら地母神のような壮大な店名でありますが、これって石川方言でもあるんだよね。洲崎西を聴いてるから知ってるぞ・い・や!観光とは逆方向となる「あんと西」の2階に入っているた...
1
洋カフェ

京都・北野白梅町の「クリケット」グレープフルーツゼリー

平野神社の近くにあるコオロギ印のフルーツパーラー。果物を使ったクリケットゼリーで有名なんだって。お店は大通り沿いにあり、店頭販売の他、イートインも可能です。銀色に輝くステンレスのイスやテーブル、バロッ...
0
川崎駅

【閉店】川崎アゼリアの「飯蔵」でカステラ切り落とし

地下街にあるお弁当屋さん。かつて横浜のダイヤモンド地下街にあった「ルナーフード」やっぱ、サンドイッチやお弁当を売るスタンドだったんだけど、もう一つの名物が、ヤマザキパンから仕入れてるらしいカステラの切...
0
関内

【移転】関内の「茂園食品」で肉まん、あんまん

翁町の大通りに出来た中華点心の販売店。☆さん、情報ありがとう!ドヤ街の至近で、元々は作業服なんかを扱っているお店だった場所。ここで肉まん屋さんてのも唐突に思えるんだけど、昔から中村川の流域は中華街で働...
5
那覇軽食

那覇・儀保の「ハンバーガーショップ SHURI」でチーズバーガー

儀保駅のすぐ近くにあるバーガー屋さん首里城から降りてくる時に通りがかったんだ。平日の夕方、お客は私一人きり。お店の爺さんが孫をあやしながら迎えてくれたよ。外面はまぁ綺麗なんだけどお店はかなり年季の入っ...
0
お土産

【移転】横浜中華街の「金陵」で盛り合わせ

関帝廟通りにある焼き物屋さん。店先に吊るされた諸々が、いちいち旨そう誘ってくるよな!レジの前に置いてあるじゃん!埃っぽいお肉盛り合わせのサンプルが。あれを一度頼んでみたかったんだよ!ほんとはお店で食べ...
2
鶴見

【閉店】鶴見・弁天橋の「鶴巻氷店」で氷ラムネ

本町通交番前交差点のすぐ近くにある氷屋さんよこうちさんに教えてもらったお店よ。この日は週末の夕方だったんだけど、まぁ、蒸し暑くてさ!かき氷を食べるには絶好の環境よ!ここは氷屋さんが店の一角でかき氷を売...
0
果実

福岡の「くいしんぼうグルメ便」から青森南部産 サンふじりんご5kg

いかにも楽天店舗らしいネットショップ。農産、海産、加工品、健康食品まで幅広く扱っているお店なんだねね。うちの親父さんが、優勝セールかなんかでひっかかったらしい。今回買ったのは青森のサンふじりんご。天候...
0