他・石川 石川・松任の「彩霞堂」で千歳くるみ 白山市にあるお菓子屋さん。金沢駅からは10km程度の近距離みたいですね。お菓子県らしく、松任エリアも県道190号線沿いに和菓子屋さんが点在しているようです。ちょうど、石川物産展で買った時の写真が残って... 18.12.08 23.08.11 0 他・石川
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「華隆餐館」で地獄海鮮刀削麺 お馴染みの攻撃型刀削麺のお店。ここはメニューバリエーションの多い店ではないんだけど、久しぶりに寄ってみたら一部新しくなっていたよ。地獄か・・・山ほどの背徳を抱えた私は行くしか無いでしょ!ノーマルな海鮮... 09.05.08 18.09.21 2 伊勢佐木長者町
果実 北海道の「産直だより」からデコポン、清見、いよかん 楽天のネットショップ。果物やらをいつも買っているお店です。今回は柑橘を幾つか事前注文しておきました。それぞれ別に時期にポチってるんだけど、到着はすべて重なるという・・・・しばらく、柑橘まみれの日々が続... 14.03.21 18.09.21 0 果実
他・山梨 忍野八海「忍野八海 名泉そば」のミックス 忍野八海で一番に思い出されるのは、やはりこちらのお店。地元の名水で打った、蕎麦やうどんを扱う製麺所です。お土産を買いに寄ると、まずは試食をしていけとカウンター席へと誘導され、一口どころか、普通に一人前... 22.07.30 0 他・山梨
上野・御徒町 上野広小路の「うさぎや cafe」でうさどらフレンチ焼き あ~か~り、またた~く黒門小の~♪向かいにある和カフェ。どら焼で有名な「うさぎや」の経営ですよ、梅之助先生。まさかのカフェ出店に驚きましたが、ただ家伝のお菓子を守るだけでなく、店頭でソフト売ったりして... 16.07.22 16.07.24 0 上野・御徒町
那覇スイーツ 【移転】牧志公設市場の「H&B ジェラ沖縄」で島バナナ&パパイヤ 公設市場の2F食堂街にあるアイス屋さん。歩きまわった後だったので、ちょっと休憩~ゴッテゴテな店構えにやや引いてしまうけど、季節の県産フルーツを使った手作りアイスが特に自慢なんだそうだ。店名が看板と変わ... 10.12.14 19.06.29 0 那覇スイーツ
他・山梨 山梨・北杜の「ターシャ」で燻製ベーコン 神代桜で有名な実相寺の近くに出ていた食屋台。本店は明野町にある暖炉料理のレストランなんだそうだ。満開の桜を愛でながら、ちょいとつまむのが、ベーコンて・・・悲しいことに、デブって生き物は風流よりも、肉の... 11.04.16 22.05.30 0 他・山梨
元町 元町の「喜久家菓子舗」でスイートポテト みんながイメージするほど古いお菓子屋さんが残っていない横浜では、貴重なレトロスタイルの洋菓子店です。元町の街を歩くこともそうでしたが、幼少の頃にいただいたラムボールのお味は、大人の世界へ背伸びする鮮や... 20.12.22 16 元町
麺類 京都ポルタの「田ごと」でにしんそば 京都駅の地下街も綺麗にリニューアルがなされたようですね。コロナを経て、より地元利用へ重点を移したようなことを読みました。もともと、めぼしいお店があったわけではないのですが、交通拠点となる京都駅周辺で便... 23.02.19 0 麺類
野毛 野毛の「萬里」でやわらかいやきそば 野毛の飲み屋街にある中華店。最近の野毛の街は、ほんと信じられないくらいの活況なんですね!完全に観光エリアになっているのでしょう。巷の会社が動いていない週末にだって、ワイワイと人々が歩いていますし、客層... 19.02.26 19.03.01 4 野毛
石川町 【閉店】石川町の「あさひパン」で十勝あんバターサンド 地蔵坂の登り口にあるパン屋さん。「HanaUta cafe」に併設されたお店です。この場所がデリカフェであることは認識していたの。でも、お野菜をメインにしたヘルシー店ぽくてさ。カフェにすら、いたずらな... 20.04.08 22.08.27 0 石川町