上大岡

ミオカの「とんかつ 勝」でかつ丼

ミオカに入っているとんかつ屋さん。お昼時に空いてそうだったので、入ってみたんだ。ヲバちゃんが気さくな対応でお出迎え。お店は綺麗でそれっぽい体裁なんだけど、ショッピングビルに入っているマニュアル店という...
2
他・地下鉄

【閉店】岸根公園の「三蝶食堂」でミニラーメン&ミニカレー

六角橋北町商和会にある中華屋さん。磯野ヵッォさん、オススメありがとね!自転車に乗って、北を目指す時によく通るんだけど、大通りの一本裏手にすっかり寂れきった商店街があるんだわ。中ほどにかろうじて飲食店が...
4
他・東京都

水道橋の「ディゾン」でテリーヌショコラ

白山通りからチョイ入ったとこにあるカフェ。こ汚いオッサンがぶらり入ることをためらうような、都会的デザイナーズ空間でありますね。周囲は学生街ということで、お客さんも若い女性が多いようです。お前ら、必死に...
0
お土産(甘)

京都・阿弥陀寺前の「大黒屋鎌餅本舗」で御鎌餅

阿弥陀寺の門前にあるお菓子屋さん。まぁ阿弥陀寺って言われてもオレらにゃ分からないよな!出町の枡形商店街をぱぱぱぱっと抜け、ガチで寺ばっかな寺町通を上がっていくわけよ。名の知れたお店なので、すぐに見つか...
0
伊勢佐木長者町

弥生町の「グッド オン ユー コーヒースタンド」でミートパイ

大通公園の一本裏にできたオセアニアスタイルカフェ。サイト見当たんないので書いとくけど、住所は弥生町1-7-3です。Yさん、開店情報ありがとね!シンプルで気持ちのいい雰囲気のお店です。場所は伊勢佐木長者...
2
宇都宮

東武宇都宮の「ミニボルツ」でEランチ

江野町広小路にあるカレーハウス。1980年代に一世を風靡した「ボルツ」というカレーチェーンをご存知ですか?私はもう1世代は若いので、いろんな意味で、いろんな身体の部位もピッチピチなオジサンなので! ま...
2
シーサイドライン

横浜南部市場の「菓子舗 栗田園」で某有名洋菓子店のレーズンサンド

食の専門店街に入るお菓子のアウトレットコーナー。本牧のお茶屋さんがやっているお店です。葬祭系の返礼品なんかを自社企画している関係で、とりあえず有名店の名前を借りましたというハンパ菓子類の在庫を抱えてい...
0
その他横浜駅

【閉店】横浜・鶴屋町の「浜の麺バカ」で肉つけそば

鶴屋町にできたラーメン屋さん。「麺バカ息子」の支店ね。雑誌で見て、すんげー食べたいメニューがあったのよ。お店は大通り沿い。鶴屋町のハズレに近い場所だよね。したがって、駅周辺の賑わいからはだいぶ遠いんだ...
4
お土産

横浜中華街の「聚楽」で黒あん大月餅

長安道にある中華菓子店。ギラギラな中華街の中では目立たない小さなお店ですが、真面目な家族経営で頑張っています。こちらは観光対応というより、地元の、さらにいえば中華街の身内の方々からの支持が厚いお店なん...
13
喫茶

横浜中華街の「チルル コーヒー」でホットケーキ

上海路にできたカフェ。散歩してたら、なにやら新しいお店が出来ていたのよ。パッと見はそうでもないけど、中に入るとどこぞのサードウェーブなんちゃら風のカッコイイお店なのよ。奥にウッドテラスがあったりして、...
2
ふるさと納税

秦野市から「秦野の米(はるみ)」

神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。毎回、寄付先の1箇所は県内の自治体から選んでおります。馴染みのない地場産品をあれこれ発見するのも楽しいので、一通りをざっと検索してみるのよ。ただ、食べ物の返...
0