長野

長野・駒ヶ根の「光前寺」で法楽

駒ヶ根で千年以上の歴史を持つ古刹。駒ケ根高原てさ、高原なんていうけど、インターから数分のほとんど登らない場所にあるので夏場もそんなに涼しい訳じゃないんだよね。でも、周囲を巨木の森に囲まれたこのお寺の、...
0
横須賀中央

【閉店】横須賀中央の「中華そば 若松」で中華そば

三笠公園入り口の交差点にあるラーメン屋さん。これも散歩中に見つけて気になっていたとこ。ネットで調べてみたら、かなりの実力店みたいじゃんか!お店ははカウンターのみ。思ったより広くないんだけど、とても清潔...
0
銀座・有楽町

銀座の「銀座ベーカリー」でロングアスパラガス

1丁目にある焼き菓子屋さん。”たべっ子どうぶつ”でお馴染みの「ギンビス」の経営です。ベーカリーといってもパンは売ってないのですが、かつて銀座でレストランをやってた時の社名なんだそうな。近年、大手お菓子...
0
MM・桜木町

桜木町の「太宗庵」でかつ丼

音楽通りにあるお蕎麦屋さん。今まで入ったことなかったのだけど、気がつけば、周囲に何も残っておらず、いつマンション化してもおかしくない状況なんだな。これといった特色を感じない地元店だよね。でも、お昼を過...
4
清水

新清水の「船橋舎」で田舎じるこ

八千代橋のたもとにある喫茶店。”おしるこ喫茶” という看板が、まず面白いところなのだけど、こう見えて、すっげー歴史があるお店って聞いてたんだよね。正確に言うと、姉妹店であるお隣のお菓子屋さんが210年...
0
神保町

神保町の「ささま」で松葉最中

駿河台下交差点のすぐ近くにある和菓子屋さん。お茶をやっていた頃は靖国神社でお茶会をする機会が多かったのよ。そんな時にお菓子を注文していたのがこちらです。何かとワイワイしている界隈で、こういう詫び漂うお...
4
西口

ザ・ダイヤモンドの「伊太利亜のじぇらぁとや」でバニラ&いちごミルク

ヨドバシ手前の死角コーナーにあるジェラート屋さん。ココはかなり古いらしいの。なにせ開店は私が小学生の時だもんな!古い!しかし、以降、さっぱり垢抜けないわりに潰れないとこをみると、ここも親方相鉄の資本ぽ...
0
石川町

石川町「キッサ コス」の焼きプリンのタルト

石川町五丁目にある喫茶店。自家製スイーツがおいしいお店ですよ!駅から徒歩圏内でありますが、元町山手というよりは、中村町の老いた下町風景へと続く環境です。普段はあんまり人通りもないからな。日中の飲食商売...
0
渋谷

【閉店】渋谷ヒカリエの「濱田屋」で豆乳豆パン

ヒカリエの地下に入っているパン屋さん。さすが渋谷の激戦区よ!さして広くもないデパ地下スペースに3軒もパン屋をぶつけていて、スゲーなと思ったわ。こちらは三軒茶屋の人気店。和をモチーフにしたパンがウリなん...
0
石川町

石川町の「ハマブレッド」でクロワッサンフランボワーズ

リセンヌ小路に出来たパン屋さん。”トツゼン” 系の食パン商法店でもできるのかなと侮って、すんませんでした。皆さん、ご存知のように元町は製パンの歴史が深き場所。日本のパン屋の草分け的存在である「ウチキパ...
4
石川町

【移転】石川町の「ラトリエ ドゥ アンティーク」でアンティーク

ひらがな商店街にあるパティスリー。洋菓子業界にとって、クリスマスは最大のかき入れ時であります。ただ、大手になると、どこぞアジアで大量生産されたものを運んできたり、秋口からせっせと作りためた冷凍品を放出...
0