元町 元町の「Paty cafe」でハンバーグサンド、プリン 代官坂をかなり登ったとこにある自家製パンのカフェ。オススメを受けいたので行ってみたよ!ここは女子ウケしそうなかわいらしいルックスのテナントなんだけど、場所が微妙なだけに飲食店もなかなか成功しずらいみた... 09.05.07 0 元町
お土産(甘) 京都・西陣の「塩芳軒」で聚楽、亀甲箱 西陣にあるお菓子屋さん。本店に寄るのは初めてなんだけど、たまたま近くを通ったので、途中下車してみたよ。ズバーンと立派な店構え!いかにも老舗っていうような威風が漂うよね。これでもまだ新参だっつーんだから... 11.05.04 0 お土産(甘)
水戸 水戸の「フルーツバスケット」でフルーツパフェ 南町の商店街にあるフルーツパーラー。一階にある老舗「銚子屋果実店」とは親戚関係らしいですよ。爺さんと父さんの2代で切り盛りするお店は、ごくごく気取らない昭和喫茶の雰囲気です。商店街自体に人っ気がないの... 22.10.15 2 水戸
蒲田 【閉店】京急蒲田の「明平製菓」で鮎カステラ 東口にある人形焼のお店。朝早くから開くまじめなお店で、ぐーたらな私がたどり着く頃には、すでに売り切れというパティ-ンも珍しくなかったのよ。京急蒲田駅内の大田区ショップへも、商品が入荷するようになって、... 18.07.21 0 蒲田
吉野町 吉野町の「バーグ」でハンバーグ定食 大通り沿いに出来たスタミナカレーのお店。この不毛の吉野町には不相応な体裁で、さすがに風呂敷広げすぎたんじゃねーかと心配してたんだけど、それなりにお客さんは途切れないようで、良かったです。ただ、昼時でも... 15.05.13 19.06.28 6 吉野町
那覇食事 那覇・国際通りの「花琉球 本店」で沖縄天婦羅盛り 牧志バス停前にある島唄と沖縄料理の居酒屋。 なんだかんだでリクエストされるのが、島唄ライブのあるお店です。我々観光客がとっつきやすいお店は国際通りに多く営業しており、中でもテーマパーク的な内装の楽しさ... 23.03.21 0 那覇食事
関内 【閉店】関内の「グリル サクライ」でハンバーグ 相生町の細路地にある小さな洋食屋さん。ランチ営業のみ&いつもお客さんで満員の人気店。たまたま空いているタイミングに出会ったら、入るしかないよな!この調子だと、次はまた何年後になるか分からんし!空いてる... 09.10.21 20.12.28 5 関内
横須賀中央 横須賀中央の「松坂屋」でスカメン 平坂を上がったとこにあるお肉屋さん。今回は横須賀スキップを見て、買いに寄ったんだ。。そういえば、異彩を放つ肉屋があったっけ。店頭に踊る手書きポップが、目に突き刺さるインパクトだよね。店先では、送り迎え... 12.05.06 16.02.19 6 横須賀中央
出雲 出雲市「あん」の出雲ぜんざいセット 今市町扇町にあるカフェ&ビストロ。「坂根屋」裏手の元工場だった蔵を改装して、ステキな飲食スペースに仕立てておりましたよ。内部は壁板むき出しがかっこいいウッド調。なにせ、表に人っ子一人歩いてないもんで、... 23.07.15 0 出雲
清水 清水魚市場 河岸の市の「みやもと」で俺のマグロ全部のせ丼 魚市場併設の「河岸の市」には、飲食店中心の「まぐろ館」と物販中心の「いちば館」があり、こちらは後者に入るマグロ屋さんのイートインです。「いちば館」は概ね観光おさかな市場風ではあるのですが、一部の店舗で... 23.01.29 0 清水
銀座・有楽町 銀座の「銀座久兵衛」でばらちらし 銀座8丁目にあるお寿司屋さん。もちろん、お店には入ったことがありません。つか、銀座で寿司を食ってた中尾彬なら見かけたことがあるけれど、自らおなごを侍らせ食う機会はこの先も訪れないんだろうなと思います。... 22.05.03 0 銀座・有楽町