東京駅 【閉店】東京駅の「コロンビア8」でキーマカレー 八重洲地下街の「東京カレーカルテット」に入ったカレー店。大阪の北浜に本店を構える行列店なんだってさ。先だっての大阪行で、現地が創作スパイスカレーにすっかり席巻されている様を目の当たりにしましたよ。いず... 22.07.19 25.04.26 0 東京駅
東口 スカイビルの「回し寿司 活」で超特選にぎり レストラン街に入る人気の回転寿司店。たまには食べに行きたいんだけど、行列も混雑もするお店なので、今はかなわぬ情勢です。話は変わって、お隣の「横浜そごう」の地下食品売り場。横浜高島屋に比べると快適に買い... 21.08.08 21.12.18 0 東口
横浜そごう 横浜そごうの「はしや」で花かご御膳 レストラン街に入る定食店。例によって「クリエイト・レストランツ」が展開するブランドみたいですね。横浜駅のデパートで夕食をいただく機会は、ほとんど無いのよ。ただでさえ買い物で疲れてるのに、荷物をぶら下げ... 23.02.14 2 横浜そごう
渋谷 ヒカリエの「あかつき」でデミグラスハンバーグとズワイガニのクリームコロッケ御膳 6Fに入る京風洋食店。先だってのリニューアルで、順調に客足を戻している感のあるヒカリエ飲食街です。人気店に行列するほどの熱量をもたない私は、奥まった場所でちょい元気無さげなこちらのお店に逃げ込みました... 19.04.11 0 渋谷
物産展 京都・南禅寺の「瓢亭」で笹まき寿司 ついに東京にも進出してしまった京都の老舗料理店。これはたぶん、京都展のお土産かな?キッチンに「瓢亭」の紙袋が見えて、きたーーー!と喜んだのですが、懐石弁当ではありませんでした。〆た鯛に木の芽を忍ばせた... 18.06.10 0 物産展
築地 【移転】築地の「高はし」でお刺身定食 場内8号棟にあるお魚料理のお店。各所で評判が良いお店なので、いつかは入ってみたいなぁとは思っていたの。しかし、いかんせん、英世二枚以上を持っていかれる定食の値段が、貧乏人にはきつかったのさ!この日は夏... 11.08.15 18.11.07 0 築地
阪東橋 【閉店】阪東橋の「ラトリエ ビルド」でオムライス、カレー モールの外れにある欧風料理店。こんな場所に開店して、いったいどうなっちゃうんだろうと心配していたんだけど、その後、お客さんもそこそこ入っているようで良かったよ。店内は床の一部に人工芝が敷いてあったり、... 14.01.18 20.09.24 0 阪東橋
吉野町 【閉店】吉野町の「ティーズ・アヴェニュー」でホットドック 睦橋の近くにある自家焙煎珈琲店。あまりに隠れ家すぎるお店なんだよな。大通りから、中の様子が全く伺えねぇ!でも、満席の心配はしなくていいっす。たいてい貸切なので、ゆったりと休憩できますよ。この日もやっぱ... 13.03.17 20.07.07 0 吉野町
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「くぬぎ屋」で醤油ミックスワンタンスープ 「TSUTAYA」のお隣に出来たワンタン屋さん。オープンしたてに、たまたま通りがかるデブ運の強さ?こんな大通りの一等地なんだけど、飲食以前にお店があったかどうかも覚えてない場所だな。もう、ラーメン屋じ... 16.02.19 21.09.21 14 伊勢佐木長者町
ミナミ 大阪・NAMBAなんなんの「会津屋」で元祖たこ焼き たこ焼きの元祖と言われるお店の一つ。なんばの地下街にある支店です。地下街の案内でお食事エリアに名前がないもんだから、撤退したのかと思ってたら、コスメ、医薬品エリアに分類されてて・・・たこ焼きって大阪人... 11.05.10 23.08.11 0 ミナミ
沖縄 那覇からプロ野球キャンプ地を巡る旅 沖縄へ行ってきました。我が家には一日中だって試合を観ていられる野球狂がおりましてね… 要するに、接待の旅なのです。いや、マヂでさ、前世は水島新司先生だったのかな??夏!海!というイメージを持つ沖縄も、... 23.03.21 0 沖縄