弘明寺 弘明寺の「たくみ」で肉玉子炒飯 別所小学校の近くにある中華屋さん。みうけんさんとこで教えてもらいました。住所は別所中里台。周囲は完全な住宅街で、部外の者が立ち入る用のない立地であります。なにやらガッツありげな新店だったからさ、ブック... 21.03.30 8 弘明寺
お茶・甘味 京都・祇園四条の「鍵善良房」でくずきり 祇園商店街にあるお菓子屋さん。享保年間創業の老舗です。今更、ご紹介するまでもない有名店ですね。皆さんも祇園や八坂神社を訪れる際、何度も立ち寄られたご経験があると思います。ドッシリと気品漂うお店の奥には... 20.10.30 2 お茶・甘味
関内 【閉店】関内の「ひょうたん蕎麦 まえだ」で天ぷらそば TVKの向かいにあるお蕎麦さん。店頭にバーンと掲げられた天そばの垂れ幕につられてしまいました。お店には脇から入るのか。券売機&セルフ形式なんだけど、ちゃんとイスやテーブルがあって、いわゆる立ち食いそば... 15.08.07 0 関内
吉田町 【閉店】吉田町の「チアーズグリル ワインロックス」で筑波山熟成もち豚のトンテキ 吉田町にあるダイニング。「チャコールグリル グリーン」があった場所だよね。日頃の不摂生がたたり、身体のあちこちにガタが出始めている私です。家でダラダラせず、歩かきゃなと出かけるわけなのですが、いかんせ... 18.04.14 0 吉田町
日本大通り 日本大通の「グーツ」でクイーンシュー 日本大通りにあるフード強化型コンビニエンスストア。nanさん、オススメありがとう!富士シティオグループ傘下の横浜ご当地コンビニチェーン「スリーエフ」は皆さんも御存知でしょう。誠に残念ながら、現在はロー... 19.01.31 2 日本大通り
帯広 帯広「春香楼」の中華ちらし 西10条南17丁目にある中華料理店。こちらも地元のレジェンド店らしいのです。ご近所の皆さんがゆるゆるお食事する中、お母さんが気さくに対応してくれました。中華ちらしの名付けにも関わっているとかいないとか... 23.07.30 0 帯広
キタ 大阪駅でお土産いろいろ 大阪です。これといってお土産が思い浮かばない街であります。毎回、デパ地下等を丹念に回りつつ、見落としがなかったかを確認しているわけなのですが、やっぱし、何も見つからないのです・・・まっこと残念なことに... 13.10.07 23.08.11 0 キタ
宇都宮 東武宇都宮の「マツガミネコーヒービルヂング」でかぼちゃプリン 市役所前通りにある今風カフェ。下野国かつ餃子のイメージでもって、とかく野暮ったいイメージのある宇都宮ですが、実はオサレなカフェも点在しております。ざっとリサーチした限りでは、市街中心部の喧騒から少し離... 22.09.17 0 宇都宮
厚木 本厚木の「カフェ鈴木」でエスプレッソゼリー 厚木公園の向かいにある隠れ家すぎるお店。以前イベントで通りがかった時は、こまっしゃくれたバーかなんかだと思ってたんだけどさ。本格的なコーヒー専門店だったんだね。一応ネットで下調べしてから来たのだが・・... 12.01.19 16.02.19 2 厚木
果実 北海道の「産直だより」から御坂の桃 5kg 赤秀以上 楽天の農産物ショップ。やたらに新規を探すのもリスキーなので、果物はここで買う感じになってしまっているな。今回は山梨県御坂地区の桃を注文。ブランド桃を採算度外視で!みたいな煽りに見事につられてしまったの... 13.07.29 18.09.21 0 果実
お茶・甘味 【閉店】京都・河原町の「SOU SOU しつらい」で和菓子と抹茶 OPA裏手の細い路地は繁華街の死角的な場所で、地場のオサレなファッションエリアになってるんだよね。ここは和モダ~ンなデザインユニットのお店に併設されたお茶処なの。ブティックの2F、生活雑貨や家具の売り... 11.04.28 23.02.08 0 お茶・甘味