杉田

新杉田の「杉田もつ肉店」で塩ユッケ、レバ刺

新杉田ボウルの裏手に出来た立ち飲み屋さん。車橋の例のお店の暖簾分けなんだろうね。この日は週末の夜で、先客は一人のみ。やはり工場帰りの方々が主力客なのかな?立ち飲みスタイルの小さなお店なんだけど、お金払...
6
高松

高松・栗林公園北口の「松下製麺所」でうどん一玉

中野町にあるうどん店。セルフ式のうどん店というジャンルの中にも、いろいろな性格のお店があるようですね。こちらは製麺所を営む傍ら、その場で食いたいお客さんに対応するようになった系のお店なのかしらね。なん...
4
他・京急

【閉店】六浦の「志なのや」で特製チャーハン

関東学院大学近くの横須賀街道沿いにある中華定食のお店。いまはなき金沢区ブログから教わったんだよね・・・やっと行くことができたよ!いったい何年越しだってのさ!中は今時珍しい小上がりがあるような昭和食堂の...
4
関内

関内の「スンガバ」でエビとひき肉のカレー他

暗黒路地に出来たインド&ネパール料理のお店。脇は例の立ち飲み屋な。小さいながらも清潔感のあるお店になってて、エスニック店特有の入りづらさや怪しさはない。スタッフはみんな向こうの方なんだけど、対応は丁寧...
0
MM・桜木町

【閉店】マリン&ウォークの「カムデンズ ブルースタードーナツ」でコアントロークリームブリュレ

「フレッドシーガル」のフードコートに入るドーナツ屋さん。アメリカポートランド発のお店みたいだね。前回覗いた時、ウマそうだなぁと気になっていたので、後日、また寄ってお土産にしてみました。店先にちょこんと...
0
他・東京都

麻布十番の「豆源」で塩おかき

商店街にある老舗の豆菓子屋さん。今回は高島屋の出張販売で購入しました。色とりどりの豆菓子もいいんだけど、どうしても無視できないのが揚げ餅ですよ。見つけちゃうと、勝手に伸びる手を抑えられない!塩と醤油の...
0
野毛

野毛の「もみぢ菓子司舗」で柏餅

柳通りにあるお菓子屋さん。県指定銘菓の大銅鑼焼を旗印に、そこそこ高い知名度を持ちながらも派手な発展を選ばなかったお店です。近年はすっかり好景気な野毛の街。スクラップ&ビルドが進み、昔ながらの風景はどん...
0
お土産(甘)

京都・二条の「二條若狭屋」で京の色

二条通りにある老舗菓子屋さん。芋っぽいものとか、栗っぽいものとか、どちらかというともっさいお菓子で有名なとこ。それらもお味は良いのだけど、いまいち雅な感じがしないんだよな。今回は季節の干菓子箱をおすす...
0
上大岡

上大岡の「一火」でおまかせセット

旧道の方にある焼き鳥屋さん。ご当地で有名な「鳥佳」の系列店です。ちなみに上階にある「鳥火」も同系列。今では6号店まであるらしいのですが、もう全部「鳥佳」でいいじゃないって思う!!ともあれ、隠れた焼き鳥...
0
元町

元町クラフトマンシップ・ストリートの「フードフェア 2009」

元町商店街の裏道脇道のお店が食屋台を出すステキ祭りです!もう行列する元気も出ない歳なので・・・今年は一時間ほどピークをずらして出かけたのですが、予想以上に大盛況ですね!小雨もなんのそのじゃん!「ポンパ...
0
長野

長野・駒ヶ根の「ル・ノール・リヴィエール」でアウトレットドーナツ

駒ヶ根高原の近くにあるドーナツ屋さん。北川製菓の工場直売店なんだね。お店はまだ新しいみたい。どっかのイオンモールに入ってそうなスィーツショップの雰囲気だね。すぐ後ろにドーナツの製造工場があって、アウト...
0