東村山 東村山の「野口製麺所」で東村山地粉猪肉汁うどん 正福寺の裏手にある武蔵野うどんのお店。所沢までの直通電車で、だいぶアクセスがしやすくなった東村山ですが、それでもめちゃクソ遠いからさ。家の用事を済ませただけで帰るのは悔しくて、野菜の直売所を覗きながら... 22.06.14 0 東村山
高松 高松・片原町の「ごっと」で冷かけ 内町にあるうどん店。マス大山由来のゴッドハンドなのか。あんまり流行ってなそうな大きなパチ屋の向かい側。中心部にあるセルフ店は大きなキャパで営業しているお店が目立ちますが、こちらはわりとこじんまりして、... 23.04.02 4 高松
他・京急 【閉店】京急富岡の「鶴龍うどん製麺所」できつねうどん 笹下釜利谷道路沿いにあるうどん屋さん。チャリンコで走ってる途中で通りがかって、気になったんだ。一応、表に大きな看板は出ているんだけど、それほどアピールはせず、入り口なんかはちょっと扉を開けづらい印象。... 13.12.11 18.09.12 0 他・京急
平沼橋 【閉店】平沼橋の「まる久」で冷やし梅おろし、焼きうどん 平沼高の前にある群馬うどんのお店。界隈のお店としては、そこそこメジャーになってるんだけど、行列とかはなくって、どこかスローな雰囲気は相変わらずだ。まずは梅おろし。デフォでたっぷりなので、大盛リストは覚... 09.08.03 21.08.08 12 平沼橋
白楽・六角橋 【閉店】六角橋の「じょんならん」でぶっかけ(親子) バス通りをちょっと入ったとこにできた讃岐うどんのお店。新しくこざっぱりとした店内は白木のカウンターのみ。関西系の店主がやや暑苦しい雰囲気かな?なにやら香川の有名店で修行したんだそうだよ。メニューはいわ... 11.08.15 17.12.13 2 白楽・六角橋
反町 【閉店】 反町の「モシュラ」でカレーうどん 大通り沿いにあるインド料理屋さん。元々別のカレー屋だったのが潰れてしまい、ミサイル超獣さんオススメの馬車道のお店が出てきたみたい。前を通って偶然見つけた・・・気になってたんだけど、しっかりこの支店のこ... 10.05.02 18.09.21 0 反町
東神奈川 【閉店】 仲木戸の「たれ香」で白うどん 灰色に霞む一国沿いにあるうどん屋さん。こんなところにこんなお店が出来ていたのか!店内は狭いカウンターのみ。厨房の方が高くなっていて、目前に壁がそびえるような感じだわ。メニューはオリジナルというパイタン... 10.05.15 0 東神奈川
吉田町 吉田町の「丸亀製麺」ですだちセット 交番の向かいにあるうどんチェーン。みんなが通ってるみたいなので、私も一度入ってみなきゃなぁと。近年、幾つかのチェーン店ができたおかげで、首都圏のウドン偏差値はかなり上がったよね。個人店の研鑽の成果では... 11.09.17 4 吉田町
高松 高松・片原町の「麦蔵」でかしわざる 福岡町にある手打ちうどん店。瀬戸大橋通り沿い。県立中央病院や競輪場に近い港の立地です。店頭のちょこっとした駐車スペースも隣のホカベンと共有するような、簡素でパッとしないお店なんだけれど、店内はお昼前か... 23.04.22 0 高松
富士吉田 富士吉田の「みうらうどん」で肉うどん 下吉田にあるうどん店。徒歩だと下吉田駅からのアクセスになりますかね?何が元祖なのか? よくは分からないのですが、こちらもかなりの人気店らしくて、店頭の駐車場はすでに車でいっぱいです。店内にもしっかり行... 22.07.30 4 富士吉田
富士宮 西富士宮の「村田屋」で元祖鍋焼きうどん上 せっかく富士宮に来たのに、ヤキソバ食わんのか? と思った皆さん。富士市から急遽逃げてきた関係で、ろくな下調べをしておらず、あの店もこの店もその店も、定休やら臨休やらコロナやらで、軒並み営業してなかった... 22.08.20 0 富士宮