谷中銀座の階段上にあるペルシャ料理のお店。
散歩中にたまたま通りががって、名前を聞いたことがある!と・・・
お店は天幕の中にいるようなイメージで、すんごい異風。
現地風というか、なんか怪しい飾りつけで異風。
靴を脱いで上がり、床に座っていただく形式よ。
噂のオヤジがあまりにもキャラすぎて、濃すぎるわ!
どこで覚えたんだつーようなギャグで客をいじりまくって、
独特のファニーな空気が漂っているの。
主にお嬢さんが標的になっている!
私は軽いランチを考えて入ったんだけど、
勢いに押されオヤジが薦めるコースとやらをいただいたよ。
ザクロジュース、チャイ、ラムの煮込み、スープ、ピクルス3種、バターハーブライス、ピタパン。
瞬く間に埋まっていく食卓・・・出るたびに何度も写真を撮り直してしまったよ。
ひと段落かなと思ったら・・・
豆の煮込み、ヨーグルトソースのポテサラ、ヨーグルトのローズジャムがけ。
まだまだ!
サモサ、グリーンサラダ、ドライフルーツ、ニンニクヨーグルト・・・・
ここらでアホらしくなって、撮影を断念したのだが・・・
驚くことに他にも料理が続いていくの・・・
「食べてみる~?」ってな感じでキッチンから焼きたてのものが随時運ばれてきて、
胃袋が休む暇なし!いや、いや、食べ切れねぇって!!!
イランのういろうという、ローズウォーター、ライムジュース、
バジルシードを使ったハードなゼリーとか面白かったなぁ。
しかも、出てきた飲み物や料理なんだけど、
オリエンタルビューティーな娘さんがニコヤカに「お代わりどうですか」と、
頻繁に薦めてくれて、まさに食べさせSの魔性店!
さらに肝心なお味の方も良いときた!
全然やっつけてなくて、本格的に作ってあると思うんだわ。
結局、ライスとか、食べきれなくってさ・・・
逃げるようにして店を出た。
だって、座ってる限り終わりそうに無かったから!
デブとしても、食記録ブロガーとしても完全なる敗北・・・
ちなみに、これさ、かなり豪華なコースだったのかと思ったら、
ええ!この値段!!ウッソでしょっ!って安さ。
ちなみに夜のコースは更に品数が増えて・・・すっごいみたいよ。
大勢でワイワイ楽しみながらお食事できそうだし、
とにかく安すぎて、面白くてビックリするわ!
文句無くオススメです!
コメント一覧
あぁ、いつの日か大勢連れ立って行きたいです。
娘さんがオリエンタルビューティーなうちに。
>ぶりさん
タップリのお料理とオヤヂという名のファニーアトラクションで、楽しい飲み会になると思いますよ。
>Gingerさん
やっぱ、皆さんお詳しいですねぇ~
体調を万全に整えて突撃してください!
>はづきさん
いらっしゃい!
ななな!そこまでやりますか!オヤジ・・・フリーダムだなぁ~!
しかhし、そんな接客を目の当たりにしている娘さんはどう思ってるのかしら?
もしなんなら、私の胸の中で存分に泣くがいいさ!(男は皆同類)
夜のソレは噂に違わぬものですが、ランチも負けずにスゴイですね!
さすが日暮里の紫禁城、元気な時にランチも訪ねてみたくなりました
初めて書き込ませていただきます。
実は前のサイトの時から密かに、管理人さまの熱烈なファンでして…
あのザクロでつい、ふらふらとでてきてしまいました。
ところで、かの店主ですが、女性好きは間違いないですが、その中でも好みがかなりはっきりしていることが判明しております。というのも女性数人ででかけたところ、彼の好みの女性にはあれこれコスプレをさせ、「あぁ似合う似合うネ!ステキ!!」とうっとりした目でみつめ「こんなキレイだとイランに売り飛ばされちゃうからここで働きなさーい」とかテンションあがりまくりの一方、好みではない女性には、「これでも食べておいて!オイシイヨ」とういろうをおしつけて無視するという暴挙!また、これがいい感じなんだわ(笑)
あ、そうそう数人で行くと、エンドレスな料理に加えて、水タバコもでてきます。
ほんま様、今度こちらのお店にランチを食べに行こうと
思ってるのですが、一人とかでも大丈夫そうなお店ですかねぇ~?
バイキング形式なお店だと一人じゃ居心地が悪いお店が
多いので・・・
>トミー副部長さん
私も一人だったし、ぜんぜん居辛い感じではなかったですよ。
ただ、難点は、ピンの時も通常2人用?のお皿に、
それなりの盛りでやってくるので・・・ってこと。
胃散を飲んでから突入かけて!
ありがとうございます!
実はこの店、以前にみのもんたの「おもいっきりイイテレビ」
で紹介されていて食べてる人のすぐ脇でいきなりダンスショーが
始まってしまったり、すごいキャラの店主とか次から次に出てくる
料理とか非常に気になっていた店なんですよ。。
早速、行ってみますね!
>トミー副部長さん
ダンスは夜からみたいですね。
ランチは比較的テンション低めですが、
それでも噂のオヤジキャラを堪能できると思います。