最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

名古屋の「スパゲティハウス シェフ」でシーフードB

スポンサーリンク

名古屋駅西口の昭和通りにある、あんかけスパゲティ店。

やはり、イナダさんのあんかけスパ記事に紹介されておりました。繁華街での風景とはまた異なる、日常の傍らにあるあんかけスパゲティ像と、その食い込みの深淵を感じられるお店でしたね。

名古屋駅も東西で街の表情がだいぶ異なります。

西側の中村区には豊臣秀吉の生誕地説があるらしく、いくつかの関連施設も設置されておりますが、近代都市というよりは、下町風が残るエリアです。

駅前から続く駅西銀座もかつてのアーケードが撤去され、暗がりに飲食店がポツポツ見える程度。大名古屋の駅前にしてはやや寂しい商店街なのですが、そんな風景も、リニア再開発前夜の静寂なんでしょうね。

やって来ましたのは市内に2店舗を構える「スパゲティハウス シェフ」 こちらの名駅西店が、本店格となるようです。

お店は気取らぬ喫茶店風で、スペースはゆったり、落ち着いた雰囲気でした。聞いてると「いつもの」「いつも通り」などというオーダーが続いておりましたので、客層はやはり近隣の常連さんが多いんだろうね。お母さんの接客も優しいのですよ。

注文したのは、お店の3番人気であるシーフードB。

こちらのお店ではほとんどのあんかけスパゲティを、卵流しの鉄板仕様にすることができて、ノーマルはA、鉄板はBという名称になります。シーフードはエビフライ、貝柱フライ、カニコロッケの乗っかるメニューです。

我々にとってはだいぶやっつけな食い物に見える、あんかけスパゲティですが、ご当地の喫茶店同様、思いの外しっかりとした洋食技術を持つコックさんが店を構えるケースも多かったらしいのよ。

そのため、トッピングを甘く見てはならないんだそうな。

こちらのお店でも、ありがちな冷凍品でやっつけたりはしません。小さなカニクリームコロッケとか、上品上等なエビフライとか、むしろスパ以上においしくってさ。その上、自家製タルタルまで、たっぷりつけてくれるのよ。 

あんかけは、どうやら古式西洋料理の息吹を残すものらしく、それ故に現代人には違和を生じる宿命よ。こちらのものは、ほんのりトマトの酸味を感じるチューン。謎のトロミ、いまいちハッキリしないお味をコショーで強力に引き締める感じは、改めて独特なのよね。 

私も日和ましたが、注文を聞く限りでは鉄板のが人気みたいです。ただ、ソースを味わうならあえてノーマルという意味も理解できました。鉄板はパワフルになるけれど、だいぶ騒がしくて、素のお味とは向き合いづらいかもな。

丁寧な調理はよ~く分かります。ただ、その技術や情熱を、なぜにあんかけスパに注ぐのかは、正直、理解しかねる部分なのです。だったら、ミックススライのミニコースを食べいもん! 

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました