あんかけスパとの決別の旅。
避けては通れないのが「スパゲティハウス ヨコイ」です。
あんかけスパゲティを生み出した横井氏が独立して立ち上げたお店で、あんかけスパの元祖と呼ばれておりますね。

せっかくなので、七間町通りにある住吉本店までやって来たところ……
定休日じゃんか!! グーグルマップス! 適当教えやがって!!
おそらく右下の兄貴も旅行者なんでしょうね、同じくスマホを手に呆然としている図であります。

でも、大丈夫よ。近くに錦店があって助かったわぁ。
夜の店がならぶ、本重町通りのビルの一階です。
ぱっと見はあまり目立たない構えでありますが、お昼になると周囲のリーマンたちが集まり、たちまち行列になっておりました。
店内は使い込まれておりますが、開放的かつ機能的なカッコいい作りなのよ。まさにオフィス街でバリバリ働くお店の雰囲気。厨房内のコックさん達の動きも見ていて気持ちが良いな。
ミラカンやミラネーズに、日替わりのトッピングが乗るランチメニューも見えましたが、ここはイナダさんオススメのミートボールをいただくことにしました。

マヂかよ。
ミートボールと呼ぶには、明らかにデカイい、ひき肉塊が3つも乗っかっております。
これがねぇ、オススメの通り、サッイコーだったのよ。
もう赤ウィンナーなんて齧ってる場合じゃねーから!
しっかり練られた柔らかミニバーグは、プックリと良き具合に焼かれており、ナツメグの香りがホワンと昔西洋食風。いや、こんなん、安価に乗せて良いトッピングじゃないだろって思うのです。
あんかけソースも、謎味ではなく、きちんと牛野菜を煮込んだ感がうかがえるもの。このトロミがなければ、そしてもうちょい自然な口当たりならば、レトロな上等にも通じるような味わいじゃんか。
そして、喉が焼けるほどのコショーのパンチ力よ。
不覚にも、あれ? わりにイケるかも?って思ってしまったのです。
名古屋初心者がミラカンに惑わされて見えていなかった部分は、確かに存在しそうです。
コメント一覧
これは旨そうですね。ミートボールスパやハンバーグスパ、
かつてはびっくりドンキーの人気メニューで
他の喫茶レストランでも出す店が多かったみたいですが、
いつの間にか提供する店が減ってしまいました。
名古屋に行った際はいつも保守的に神宮内の宮きしめんとか矢場とんとか
あつた蓬莱軒とか稀に喫茶マウンテンにしてましたが、行く機会があれば寄ってみたいですね。
>名無しの葵区民さん
ミラカンの一歩先に面白みが隠れていたんですね。
けったいが強すぎて、深みの部分には気がついておりませんでしたが、イメージを新たにした次第です。