河原町四条にある佃煮と京菓子のお店。
繁華街の一等地に本店を構えておりますよ。

東京の日本橋にも小さなお店が出ていたので、なんならそっちで買えばいいのかなと思ってたんだけど、昨年閉店しちゃったらしいのね。
その代わりかどうかはわかりませんが、本店がリニューアルされて、気持ちの良いお店になりました。
店頭には作りたてのどら焼き等てがならんでいたり、2階の甘味処も、モダンに生まれ変わったようなので、再注目の必要ありですわ。

お菓子では、柚子の皮を沈めた琥珀が名物よね。
噛むと爽やかな柚の香。シャリっとしつつ、やわらかな口溶けで手堅くおいしいです。
日持ちもするから、洒落たお土産になると思いますよ。

冬季限定の紅玉味の琥珀につられて、お店に入ったのよ!
やはり人気らしく、単品は売り切れで入荷も未定だったのだけど、詰め合わせならば、まだ若干在庫があったので、一箱買ってきた経緯なのです。
太さは柚子の1.5倍はあるかな。粉糖を纏う雪化粧。寒天も比較的しっかりした食感で、紅玉りんごの香りがいいじゃんか。
コメント一覧