最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
PR

那覇・儀保の「さーたーあんだーぎーの店 安室」で黒糖、紅芋

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

儀保駅近くの住宅街にある揚げ菓子屋さん。

現地では定番のお店として評価されてるみたいですよ。

さーたーあんだーぎー
淡い甘味と、独特の喉づまり感。
一つでたちまち満腹になってしまう重量感とカロリー・・・

下手すると嫌がらせになりかねない沖縄土産であります!
今回は買わないと誓って、飛行機に乗ったはずなんです。

しかし、某のーまんじゅのお店から駅に向かう際、
上り坂をひたすら避けまくって、住宅街を彷徨ううちに、
いつの間にか、お店の前にたどり着いてしまったのですよ。

運命・・・だよね。

さておき、お店は大通りから離れた閑静な住宅街にあり、
小売店というよりは工場としての役割が強いのかも知れません。

カウンター上にはあんだぎーの袋がいくつも並び、
養鶏場の直営ということで、産みたて卵なんかも売ってたましたね。

その他、他では買えない力士の握りこぶし大の大玉(お祝い用?)やアウトレット品、
抹茶味や紅芋味なんてのも扱っているので、好きな人は歩きでなく・・車で寄ってみるといいでしょう。
直に買うと値段も若干安いようですよ。

元々が素朴なレシピなので、段違いな味の差も生まれないとは思うのですが、
天ぷら屋の魚臭い油で揚げるより、専門店で購入したほうがいいでしょうね。

やはり、甘みはサトウキビの島とは思えないほど控えめ。
気泡の密度は細やかで、比較的しっとり、しっかりとしたカジりごたえが特徴かな。

紅芋は・・・正直、芋っぽさと言われても良く分かんねーな!
これは薄紫色付け程度と考えるのがいいのかも。

むしろ風味のパンチを効かせた黒糖味が一番無難なお味だと思ったよ。

ちなみに2袋買ってきたものの、うちの面々は1個食べて、おいしいねーつっておしまいだから!
その後、私のおやつはずーっとこれでしたよ・・・

ただ、その経験でわかったんだけど、ここのは確かに劣化しづらい!
油が戻ってどうしようもなくなることはなく、最後までクオリティを保っていたことに驚き。
これなら、お土産にしてもいいんじゃなかろうか。

途中であんこ付けたり、ジャムぬったりしたけど、
一番無難な甘味ドーピング法は粉糖だったことをお伝えしときます。

基本の白糖味はわしたショップやエーコープ、空港でも買うことができるので、ゲットは容易。
迷うようなら、覚えておくといいでしょう。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました