裏通りに出来たエスプレッソ屋さん
久しぶりに「十番館」でお茶でもと裏に入ったら、
こんなお店が出来てたのか!
お店は細長いんだけど奥行きもあり、かなりおしゃれな作り!
こんな場末よりも東京の最先端スポットが似合いそうな、
カッコイイ調度とデザイナーズな光の具合でたまげたわ。
でも、私のような庶民がムズムズ居心地悪いかというと、
そんなことはなく!とてもゆったり出来たの!
バリスタはイケメンで、
対応も気持ちよくて、こりゃイイお店じゃんか!
クドいけど何でこんな場所にひっそりしてるんだ!
メニューはエスプレッソ関係を中心に、
アイスやホットドックなんかの軽食もパラリ。
どうよ!
見た感じでクオリティが分かるよな。
とりあえず、エスプレッソ・・・といいたいとこだけど、
半瞬で飲み終わりそうな本格派だったので、
ミルクでちょいうめたマキアートを注文。
しかし、美しい仕上がり!
分量的にちょい冷めが早いのだけど、
コーヒーの香りが平坦じゃないのが分かります。
むしろカプチーノやカフェラテまで行っちゃった方がより良いのかもしれん。
自家製ビスコッティは全粒粉を使って・・・なんて事を言っていたけど、
麦皮っぽく、ナッツっぽい素朴な仕上がり。
ミニクロワッサンもバターリッチでドリンクの強さに負けない感じ。
お代わりしようかとも思ったのだが、
確実にまた来るので、その時までとっておくことにした!
おいしいものをちょびちょび食べるような貧乏根性な。
参考ページ: http://www.visviva.jp/
オススメ: ★★★
コメント一覧
母が関内でかけるたびにカプチーノ飲みに行って
「バリスタさん今日もイケメンだった!!」と毎回報告してくる……。
あのクオリティで値段もそこらのカフェで飲むより安いしいいお店ですよね。
>Linfaさん
Linfaママってば、ハイカラじゃんか!
どうやら「ポール・バセット」の立ち上げメンバーだった人らしいですね。
こちら某女史の紹介で行きたくて行きたくて。
イケメンはどうでも、良いお味のエスプレッソが飲めそうで楽しみを引っ張っております。
>ぶりさん
いいなぁ~
紹介してくれる女子がいるなんて!
関内・馬車道界隈ではNO、1ですね!
会社が近くなので、ほぼ毎日飲んでいます。
7月にメニューをリニューアルするみたいです、
期待度高ですねっ!
>にょさん
オサレなビジネスライフじゃないですか!
メニューの追加はすごく楽しみ!
今の六本木何がしかの甘味は今一歩だからなぁ。