PR
スポンサーリンク

綱島の「桃源」でしおラーメン

140号線の大通り沿いにあるラーメン屋さん。

ちょうど他でランチした帰りだったんだけど、
デブの胃袋にはこん平の旅行かばんよろしく、
常にラーメン一杯分くらいの余裕があるのです!

そういえば聞いたことのあるお店だなぁと、
つい列の後ろに並んでしまったのさ。

お店はそれほど大きはないんだけど、
スタッフの数は多くて、皆、キビキビと良く働いている印象。
対応も丁寧で、気持よくお食事できたよ。

とりあえず、何もわからないので、
一番人気という塩ラーメンをいただくことに。

正直、見た目はいまいち。

山くらげやらかまぼこやら、
田舎観光地の蕎麦みたいな垢抜けなさだよね。

しかし、食べてみてびっくりしたわ!

他の塩ラーメンと同じく、はじめはスッと入ってくるんだけど、
あとからブワッと過剰なほどの旨みが広がるの。

貝っぽい甘みを感じる出汁。
とにかく、こんなパンチのある塩スープは初めてだわ。

麺はややごわっとした縮れタイプで、
スープの個性としっかり戦っている感じ。

厚いの柔らか煮豚が2枚も入って、お得感もあるな。

ゆずや一味、にんにくも入れてみてってことで試したけど、
味の方向性はともあれ、それぞれチープな調味料なので良し悪しかな。

その他、ミルクを入れたものとか、辛味を増したものとか、
この力強いベースなら、どれでも旨いんじゃなかろうか。

これは一度食べてみてもいいかもしれんよ。

オススメ:   ★★★

コメント一覧

  1. のりり より:

    ポワレ行ったついでに?!
    さすが管理人殿!敬服いたします。
    胃袋はさながらドラえもんの4次元ポケットよろしく笑

    桃源はオープン仕立てに行ったんですが、あんまり印象に残ってなくて…
    でも気づいたら行列が途切れないという人気店に!
    だから自然と「ま、いっか」とスルーしてたのですが、久々に行ってみよっかな。

    ただしポワレからの2連続コンボはムリッス汗

    • 管理人 より:

      >のりりさん
      せめてもう少し離れていれば、お腹もこなれたのでしょうが・・・
      いや、食事してすぐだったからそのまま入ったのかもしれませんね。
      どちらもおいしかったので、辛くはなかったです!

タイトルとURLをコピーしました