横浜駅の「とらや」は高島屋、そごう、ニューマンの三箇所。
そのうち、生菓子を扱うのは「そごう」のみで、それなりに棲み分けがなされております。

今回はおはぎをいただきました。
やんごとなきお姿、滑らかなるあんこ、しっとりなもち米。
こしあんは黒糖風味でカマしてきますし、もちろん、お味はおいしいのです。
でも、どこか上品すぎるというか、ちんまりすぎるというか。
こと、おはぎに関しては、とらや様が作って真価を発揮しない類のお菓子だなと感じます。

一口羊羹は季節ごとに色んな味が出るので楽しいですよね。
いちご味はなぁ、お菓子界ではど定番過ぎて、あまりにベタすぎて、なんらリュクスを感じさせませんけど、一口食べてみると、期待を裏切らない仕上がりなのです。
いちごの上品で甘い香りが、ふんわり小豆羊羹に溶けていく感じで、お味も含め後にはあんまり目立たなくなるんだけど、初口はとてもおいしいです。
コメント一覧