福岡 福岡・吉塚の「だるまの天ぷら定食」で極定食 カウンター席で揚げたてをいただける天ぷら店!池波じゃあるまいし、我々庶民にとっては敷居の高い存在なのですが、ご当地においてはめちゃめちゃ気さくにいただけるんだよね!近年では「たかお」などが店舗を増やし... 23.06.03 0 福岡
神戸 神戸・新開地の「福進堂」でやわらか焼き ボートピアの通りにあるお菓子屋さん。散歩中に目について、ちょいと覗いてみたんだ。ネオン看板のデザインがド~ンとしてそれっぽいじゃん!一通りの和菓子が揃ってるんようだけど何が名物なのか、分からない入って... 13.09.27 22.12.29 0 神戸
横浜高島屋 横浜高島屋の「Foodies’Port」で天むす 横浜駅で買ってくるお弁当といえば、シウマイか、勝烈か、デパ寿司というローテから、なかなか抜け出せずにいる私です。高島屋地下のお弁当事情は、そごうよか粒選りのお店が並んでいるのだけど、選択肢はあまり多く... 21.08.21 21.12.18 0 横浜高島屋
鎌倉 鎌倉の「豊島屋」でふきよせ 鎌倉を代表するお菓子屋さん。神奈川県民は折に触れ、全国各地へ贈答の鳩を飛ばすことがあります。でも、コロナ自粛下の「豊島屋」は生産調整してて、ネットで頼むと納期指定は承れないとのこと。そんならば、店頭分... 20.07.05 0 鎌倉
三茶・世田谷 西太子堂の「エリックス ハンバーガーショップ」でアメリカンクラッシックチーズ 世田谷通りから裏道に入ったところにあるハンバーガー屋さん。がんばれば、三茶からも歩いていける距離かな。ただ、表通りからは全然目立たない場所でよくやってるなぁという印象。お兄ちゃんが一人で切り盛りしてる... 09.05.15 0 三茶・世田谷
関内 関内の「ハマカゼ拉麺店」でパーコー麺 文体の向かいにできたラーメン店「トルーヴィル」だったとこに入ったんだね。関内駅周辺でも、どちらかというとしょぼくれた立地なんだけど、ラーメン店に関してはあんまり影響しないようで、小太りのモサい奴らが次... 18.04.20 0 関内
センター北 北山田の「ユウジ アジキ」で卵プリン 駅前にあるスイーツガーデン。オープン当初から大人気のお店なのだけど…いや、マ・ヂ・か・よ。行列するケーキ屋なんて、久しく拝んでなかったわ!しかも、すっと入れるわけではないの。みんな気合を入れて買い物す... 21.05.11 4 センター北
戸塚 トツカーナの「大阪王将」でふわとろ天津飯セット 4Fに入ってる中華チェーン。「餃子の王将」のパチもんな。オープン当初はトツカーナ民が狂喜乱舞して、長い行列が絶えなかったけど、だいぶ落ち着いてきた様子だね。それでも、休日のお昼すぎは超満席で、チョロっ... 13.12.19 0 戸塚
熱海 ATAMIXの「三木製菓」で猫の舌、バタークッキー 熱海駅前の第一ビル名店街に支店が入ってます。どうせ乗り換えだし、これを買うために途中下車してもいいかなって思えるくらいよ。看板商品の猫の舌は、いわゆるラングドシャ。サーフボード状に薄焼きされたクッキー... 22.08.16 2 熱海
山下町 【閉店】山下町の「アルペンジロー 元町店」で牧場カレー 中華街駅の一本裏にできた「アルペンジロー」の支店です。本店の方は地味に行列しているので、昨今は立ち寄る機会がありませんね。確かに弥生町であれだけ人を集めるなら、こういう観光地に作れば、もっとイケそうな... 17.04.11 23.04.13 2 山下町
米 福岡の「米穀館」から福岡県産 夢つくし 「藤糧食」が出店する楽天のお米屋さん。夢つくしは、コシヒカリとキヌヒカリをかけ合わせたお米です。”つくし”ってのは ”筑紫” からとってきた名前なんだね。関東ではあまり名を聞くことはありませんが、福岡... 21.09.21 0 米