最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
PR

福岡・天神南の「花月堂寿永」で金印、いちじく羊羹

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

春吉にある明治22年創業の和菓子店。

キャナルシティの向こう岸は、かつて青線エリアだったんだってね。

庶民的な風景の中に、今もラブホや大人なお店が点在する那珂川沿いにお店は立地しております。

長崎で修行した初代が、朝鮮半島で営業し菓子店がルーツで、戦後、福岡に引き上げてきて、この地に落ち着いたという経緯が書いてありました。

シックでやや怖そうな店構えですけれど、入ってみると、職人のお父さんが気さくに対応してくれました。

どれも一捻りあるような商品が魅力なのよ。

福岡市博物館に収蔵されている国宝、漢委奴国王印。

いわゆる金印を模ったお菓子が売られておりました!

歴史で習った、漢の倭の奴の国王ってやつよーーー! 古代ロマーン!

栗を散らした白あんを桃山生地で包んだお菓子。栗はともかく、ほんのり玉子風味で、お味もおいしいよ。これを中学生にあげたら、メッチャ喜ぶと思います。

代表銘菓は金沢の福梅を模した福梅もなか。

ネットリ水飴チックな白あんに金時豆の甘煮を仕込ませているのが遊び心なのですが、餡がガッツリ甘い分、豆の存在感はやや埋没です。

羊羹も各種揃う中で、いちじく羊羹が気になりました。

地元の希少ないちじく、とよみつ姫を使っているんだって。

やはり白あんベースの渋い色あいの中に、ポツンと滲む干し無花果の景色がカッコいい。

食感は比較的ソフトで滑らか。お味もフルーティー。並な羊羹の先入観で食べると「おっ」と感じる意外性がある逸品に仕上がっておりました。

商品は駅などでも購入可能です。いい土産になりそう。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました