地下鉄のみなと元町駅に隣接したマンションの1階に入ります。

レトロな煉瓦を抜けていくと、都会的で開放感のあるパティスリーの店舗。
ここは旧・第一銀行神戸支店のガワというか、煉瓦の壁だけ復元保存されてるんだよね。そして、中身だった部分に新しい集合住宅が建っているという、ある意味、現代の神戸らしい環境です。
クープ・デュ・モンドの日本代表になってたり、華々しき経歴を持つ職人さんのお店らしいのだけど、「元町ケーキ」の三代目のことだったんだね。
店内にはセルフ式のイートインスペースも設置され、お客さんは100%女子。
かくいう私も、心に乙女を住まわすオッサンなので、女子換算でもいいんじゃないか?

フランスのコンクールで受賞したというタルトショコラを選んでみました。
なんともシックなお姿よね。
ヘーゼルナッツ香る大人のお味なんだわ。タルトの中はカカオ濃度の異なる二層になっており、キレがありながらヌットリ濃厚な口当たり。若干、冷やしすぎてるかなって気もしました。
こちらのケーキは総じておいしそうでさ。もっと麗しいものもあったのよ。元よりビターなショコラを嗜むタイプではないので、変にカッコつけず、もっとお嬢な品を選んでも良かったかも。
コーヒーは地場の焙煎所からの豆で淹れてくれるらしく、いかにも掃除がめんどくさそうな、なんとかプレスの機械が設置されておりました。
マンデリンはカカオのお味とも相性が良く、おいしかったですね。
コメント一覧