最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

旅先

スポンサーリンク
沼津

沼津港の「沼津深海プリン工房 」で深海プリン

沼津港にあるプリンの専門店。 近隣では「熱海プリン」などがブレイクしておりますが、全国の観光地でで瓶詰めプリンの専門店を目にするようになりましたよね。 こちらの元々は寿司の「磯丸」が入っていた場所。同...
0
博多

博多・中洲川端の「中洲ぜんざい」でぜんざい

ぎなん通りにあるぜんざい店。 こちらも戦後まもなくに創業した古いお店なんだって。 中洲とを繋ぐ水車橋の袂に立地します。 周辺は完全に飲酒街なので、なにかと肩身が狭き我々右党にとっては、貴重なオアシスと...
2
沖縄お土産

那覇・国際通りの「新垣ちんすこう本舗」で千寿糕、闘鶏餃

国際通りにあるお菓子屋さん。 沖縄で最も有名なお菓子であるちんすこうの 最も有名な製造所である「新垣菓子店」の販売所であります。 直営のお店だと思っていたんだけど、どうやら親戚が営む販売会社の店舗とい...
0
キタ

大阪・阪神梅田本店の「はり重グリル」でビーフカツレツ

大坂はローカルチェーン店の多い街だと感じます。 やたら支店を出すことで看板が安くなっていくようなことには、店も客もあまり頓着はしないようで、同じ商圏の中へも2店、3店と出店している例をよく見かけますよ...
2
麺類

京都駅の「ますたに」で中華そば

京都拉麺小路に入っているお店。 北白川の有名店だよね。 一時期、全国各地に出来まくっては、 そのほとんどが消えていった拉麺コンプレックス。 巨大な観光需要を抱える京都においては まだまだ現役で頑張って...
0
他・名古屋

名古屋・徳川園の「蘇山荘」で煎茶 しゅんめい

徳川園に行ってきました。 尾張藩二代藩主の隠居所跡ということで、さぞ歴史あるお庭なのかと思ったら、これって近年に再整備されたものみたいなのよ。 なにせ中心にドーンと据えられているのが、お式のできるガー...
0
甲府

甲府の「清月」でイタリアンロール、甲州レーズン

駅ビルに入る洋菓子屋さん。 南アルプスに本店を構えるお店で、山梨県下にいくつも支店を展開しています。 名物はイタリアンロール! いわゆるシューロールなんだってさ。 わざわざシュー皮を巻く必要があるの?...
0
ミナミ

大阪・なんばの「純喫茶 アメリカン」でプリンファッション

京都や神戸の喫茶店でいただくステキな朝食、イイよねぇ。 その一方、大坂ミナミの朝たるや。 もうね、散策しても、あらゆる風景が目を汚してくれるので、なんも楽しくはないのです。ネオン輝く繁華街でもあります...
0
軽食

京都・清水の「奥丹」でとうふまんじゅう

三年坂にある湯豆腐の老舗。 お店の脇に饅頭を蒸す茶店コーナーができてたんだ。 そういえば、テレビで見たことあったなと。 湯豆腐屋という実にアコギな商売は、 さぞ儲かるのだろうなぁと思うのです。 ただ一...
0
麺類

京都・鞍馬口の「みや古食堂」でけいらんうどん

京都は知られざる食堂の街でもあります。 この手のお店は私が住む横浜のドベドベな下町ですら、ほぼ消滅しており、地方のひなびた街にかろうじてこびりついているようなイメージしかありませんよね。 ご当地の時の...
2
お土産(甘)

京都・堀川今出川の「UCHU wagashi」でdrawing

西陣の路地にあるナウなお菓子屋さん。 雑誌で目にして、ぜひお土産にしようと思ってたんだ。 元々、グラフィックデザイナーだった人が立ち上げたお店らしいの。 お店は町家をスタイリッシュに改装してあって、 ...
0
お土産(辛)

京都・上七軒の「おかもと」でちりめん山椒

上七軒通にある仕出し屋さん。 二軒隣の日本料理店「紅梅庵」も同系列みたいです。 北野天満宮からの帰り道に、店頭の案内が目に入りました。 中は花街らしい仕出しの調理場で、声をかけると一部商品の在庫を包ん...
0
松江

松江市「笹子漁業会」の出雲わかめ

島根では板わかめという、平たく干したわかめを食べる習慣があるようです。 お土産売り場にも平たくて大きな商品がいくつも売られておりました。 収穫したものを、そのまま広げてじっくり乾かしたものらしく、軽く...
0
宇都宮

東武宇都宮の「春木屋」でゆでまん

二荒山神社のお向かいにある和菓子屋さん。 大鳥居の正面にある馬場通り1丁目交差点は、宇都宮の市街地でも人流溢るる場所。 そんな一等地で営業するこちらのお店は、餅菓子やお団子などを扱う、気取らない菓子店...
4
お土産(甘)

京都・西陣の「塩芳軒」で桜づくし、よーかん

黒門通にある歴史的本店がドーンと威風を放つ御菓子司。 そごうの京都展で購入したものです。 創業は1882年。横浜に居ても評判を耳にすることが多い高名店です。 ただ、正直言ってしまうと、こっちの物産展に...
0
水戸

水戸の「笹沼五郎商店」でわらつと納豆、そぼろ納豆

水戸の駅ビル「エクセルみなみ」に入る納豆店。 水戸の天狗納豆という名前をよく目にしますよね。 笹沼清左衛門が明治二十二年に創業した会社が、かの水戸天狗党にちなんで売り出したのが元祖。 現在では水戸元祖...
0
スポンサーリンク