最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
スポンサーリンク
磯子・根岸

【閉店】磯子の「小島家」でうな丼、唐揚げ定食

浜マーケットの入り口にあるうなぎ屋さん。戦後の闇市から始まったという浜マーケット。他の衰退商店街と同様に市電華やかなりし頃の残り香ですね。こちらのお店も以前はマーケット内で営業していました。しかし、放...
4
イセザキモール

伊勢佐木町の「和記食坊」で絶品スペアリブ鍋

モールの2丁目にある中華料理店。1号店は横浜橋商店街にあるのですが、特に旨いわけでも、流行っているわけでもなかったから、この支店が出来た時は驚きましたね。アジア系のお店と聞くと、とかくインチキ臭ぇとい...
4
磯子・根岸

根岸の「不二屋牛肉店」でコロッケメンチ弁当

プールセンターの入口近くにあるお肉屋さん。車で前を通る度に、気になってたんだよ。やっと買う事ができたわ。歴史ありげな佇まいでしょ。年配のじいちゃんが頑張っているようです。お肉を扱う傍らで、お惣菜や、お...
0
大井町

大井町の「金門飯店」でナスラーメン

ヴィアインの裏手にある中華屋さん。店頭ののぼりにまんまとつられてしまったよ。どういうわけなのか、大井町駅の南方は10歩も進めば中華屋にブチ当たる環境。チャイニーズカルチャーが無駄にフィーバーしているよ...
0
洋カフェ

京都・北野白梅町の「クリケット」グレープフルーツゼリー

平野神社の近くにあるコオロギ印のフルーツパーラー。果物を使ったクリケットゼリーで有名なんだって。お店は大通り沿いにあり、店頭販売の他、イートインも可能です。銀色に輝くステンレスのイスやテーブル、バロッ...
0
お土産(他)

京都・寺町二条の「一保堂茶舗」で玉露雁ヶ音

寺町通にあるお茶屋さん。京都に来ると一度は詣でてしまうよな!色んな意味で立派なお店だよね。お店のお姉さんたちも実に感じのよい応対をしてくれるよ。今回は時間があわずに「嘉木」でお茶できなかったんだ。その...
0
関内

関内「カレーマニア045-SPICE-」の和出汁薫るカレー

末広町に出来たカレー店。「有隣堂」裏手の淡路島バーガーのお店が入ってた場所だよね。1号店は宮川町にあり、煮干しラーメンの「丿貫」とコラボしたカレーを出すってことで話題になりました。母体は「文次郎」とい...
0
スポンサーリンク