杉田 【閉店】杉田の「星辰」で星辰お試しコース プララ杉田の2階に入った香港飲茶のお店。Caさん、オススメありがとう!たしか駅ビルに入ったお店だったよなぁと、新杉田の方をずっと探してしまったわ・・・プララ杉田、いかにもご当地らしい曇った雰囲気の再開... 18.09.08 19.06.20 6 杉田
川崎駅 川崎の「リンゴ」でアップルパイ ウィング川崎にくっついているアップルパイ専門店。やはり札幌「きのとや」の系列店です。「ベイク」と同様にお菓子の種類を一つに絞って、目の前で焼き上げたものをどんどん売っていくシステム。送られてくる半製品... 17.02.24 19.07.03 0 川崎駅
石川町 石川町の「ふぁてぃ」で黒糖のマーラーカオ 小山湯の一階に入ったパン屋さん。nanさん 、オススメありがとね。もともとはマンションの駐車場だったスペースよ。そこをかっこよく改装して、なんぞ旨げな燻製グリルのお店できたから喜んでいたわけさ。それが... 20.03.07 0 石川町
お土産(甘) 京都・伏見桃山の「総本家駿河屋 伏見本舗」で古代伏見羊羹 紀州徳川家の祖である頼宣の招きで共に紀州に渡り、今は和歌山に本店を構える「駿河屋」 もともとは室町時代に伏見で生まれたお店なんだそうで、駅前にある伏見店は、総本家を冠して、別格の扱いになっているんだっ... 21.03.27 21.03.29 0 お土産(甘)
日本大通り ハイアット リージェンシー 横浜の「ハーバーキッチン」でランチビュッフェ 山下町のオープンしたハイアットホテルのダイニング。コロナの影響で、なかなかビュッフェ営業が動きませんでしたが、年の瀬になんとか滑り込むことができました。ところで、皆さん、Goto eatはご活用されま... 20.12.30 4 日本大通り
ふるさと納税 秦野市から「山口農園の完熟みかん 宮川早生」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。昨年届いた温州藤中がとってもおいしかった「山口農園」今回は早生蜜柑の中でも代表的な品種という宮川早生をお願いしました。私は甘いだけでなく、ちょっと酸味がある... 21.12.12 0 ふるさと納税
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「荒井屋」ですきやき弁当 曙町に本店のある牛鍋店。そごうでやっていた神奈川グルメ展で購入したものです。以前は横浜駅にお弁当売り場があり、たまにいただく機会もあったのだけどね。現在は本店か万国橋店に注文して作ってもらう形だから、... 23.06.06 0 伊勢佐木長者町
東村山 東村山の「田中園」で焼だんご 西口の駅前にあるお茶屋さん。”狭山茶処”なので、お茶を買うべきなんでしょうが、脇で売ってるご当地名物の焼団子に食いついちゃいました。お団子は一旦焼いたものをジャーで保温しているみたいよ。ザックリとした... 13.09.07 16.02.19 0 東村山
物産展 難波の「551蓬莱」で豚まん、焼売 大阪府民のソウルフード。これは物産展で買ってきたお土産セットです。毎度、大行列ができるけど、お味というか、やっぱソウルゆえだよな。名物の豚まんは神戸より大きく、横浜よりは小さい、デブのこぶし大。うちの... 16.10.07 2 物産展
米 「LOHACO」から ろはこ米 ゆめぴりか yahooとなんかゴタゴタしてるアスクルの通販サイト。身の回りの商品が一通り揃っているのだけど、特にお買い得品が多いわけでもないLOHACO。いつもの通販サイトの中へ割って入るだけの特徴は無いかなと感... 19.10.12 0 米
川崎駅 ラゾーナ川崎の「金子半之助」で江戸前天丼 フードコートに入った天丼屋さん。日本橋でババア達が何時間も並んでるっつ-あのお店だよな!なんだかんだ文句を吐いていても、人気と聞くとつい食べてみたくなるミーハー性分を否定はしないよっ!しかし、ラゾーナ... 13.03.27 18.06.25 8 川崎駅
米 埼玉の「小江戸市場カネヒロ」から彩のきずな ヤフーショッピングのお米屋さん。食味特A米をつまんでみるシリーズ。今回は埼玉のお米を注文してみました。彩のきずなは、熊谷の埼玉県農業技術研究センターで作られた新品種。食味もさることながら、ご当地の殺人... 18.07.21 0 米
福富町 福富町の「おがわ」でどら焼 西公園の脇にある謎の和菓子店。ここはいったいなんのお店なのか?そもそも、やっているのか?やっていないのか?・・・だ、大丈夫なのか?いろんな意味で?店頭に飾られた灰のようなサンプルをお横目に、長らく入店... 09.05.01 6 福富町
他・京急 【閉店】生麦の「からあげ工房 楽喰」で骨付き 駅近くの路線沿いにできた小さなお店。唐揚げ王国として知られる大分中津スタイルのテイクアウト専門店。平成島さん、タレコミありがとね!お店は細く薄暗い路地にあるので、店頭の旗がなかったら、分からなかったわ... 10.01.31 22.04.25 10 他・京急
横浜高島屋 横浜高島屋の「銀座ウエスト」で月餅 地下食品街に入る洋菓子店。先ごろネットで話題になってたのですが「ウエスト」でも月餅を作っていたんだね。なんでも、かの地に出店した縁でもって香港店限定で作り始めた経緯らしく、このほど日本でも販売するよう... 20.10.15 21.12.18 0 横浜高島屋