米 愛知の「三本松米穀店」から愛知県作手産ミネアサヒ ヤフーに出店しているお米屋さん。幻の米!そう煽られてしまうと、ついつい買ってみたくなっちゃうよね。食味ランキング特Aの新顔です。こしひかりと喜峰をかけ合わせた品種らしく、主に三河の中山間部で作られてお... 21.05.05 0 米
野毛 野毛の「キアッキェローネ」でマルゲリータ 図書館のすぐ近く野毛坂にできたナポリピザのお店。「パルテノペ」から独立した方のお店なんだって。とりあえず、ドベドベの下町民族には店名が発音できません!店内は白を基調に爽やかで清潔感のある印象。ピッツェ... 12.02.22 18.09.21 3 野毛
井土ヶ谷 【閉店】井土ヶ谷の「宿るや商店 / 横浜ナポリタン物語」で名古屋風鉄板ナポリタン 平戸桜木道路沿いにできたコミニティカフェ。土曜日は日本ナポリタン学会直営の「横浜ナポリタン物語」だって!いや、ビビったね。まさかの実店舗出店。しかも会長自ら厨房に立つという予想外の物語展開に。もはや何... 13.06.05 21.05.05 0 井土ヶ谷
イセザキモール 伊勢佐木町の「禾葉」で金柑ライムミント ピアゴのお向かいにあるタピオカ店。夜の街と称される伊勢佐木町界隈でも、遅い時間にお茶できるお店はほとんど無いんだよね。たとえタピオカであっても、店内で腰を落ち着けて一服できるのならめっけもんです。2階... 19.09.17 19.09.18 0 イセザキモール
西横浜 西横浜の「大千居」でチャーハン&牛バラ煮込みセット 藤棚のサンモール西横浜商店街にある中華屋さん西横ドランカーさんのクチコミを受・・・店を間違えたぁぁ!!!!だって、店頭にざっくばらんな迫力を感じたんだもの!私が寄ったのは平日の夕飯時だったのだけど、店... 11.05.09 5 西横浜
神戸 神戸・三宮センター街の「三宮一貫楼」で豚まん 3丁目側の入口にある豚まん店。某老祥記ほどではありませんが、こちらも行列が途切れない人気店ですよね。看板に店名よか大きく書かれた ”大衆中華料理” の文字にもシビレます。いつか、上階でお食事もしてみた... 22.04.30 22.12.29 0 神戸
福岡 岩田屋本店の「蜂楽饅頭」で白あん 地元百貨店の地下食品街をうろつくのも旅の楽しみよね。天神には3つものデパートがしのぎを削っておりますが、大丸や三越を抑え、なんなら九州トップの地位にあるのが、地元の呉服屋さんから立身した岩田屋です。や... 23.05.06 4 福岡
三浦 三崎下町商店街の「第2回 みうら夜市」 三崎港にはいくつかの古い商店街があるんだけど、観光客の恩恵を受けられるような部分はなくて、寂れた感じ。その分、ひなびた港街の風情があって良いんだわ。ひなびた・・・というかカラッカラに塩干されちゃった感... 10.08.21 17.11.08 0 三浦
沖縄お土産 那覇空港の「ジミー」でキャロットケーキ 空港にある売店です。こちらのお菓子も、沖縄土産の定番ですね。私も大好きなのよ!今回はジャイアンツのキャンプを見学したので、記念パッケージのを買ってきました。ぶっちゃけ、ファンでも何でも無いんだけどさ!... 18.05.24 2 沖縄お土産
喫茶 横浜中華街の「ロウロウカフェ」でマンゴープリン アジアン服飾ブランド「ROUROU」のカフェ。中山路のブティックの裏手にひっそりオープンしていたのよ。暗い路地裏に入っていく感じがいいよね。隠れ家なお店の中は、紫を基調にしたアジアンサイケで彩られ、い... 14.04.15 19.06.28 0 喫茶
黄金町 黄金町の「チェロキー」でハンバーグステーキ400g 黄金町と南太田の中韓くらいにできた大衆ステーキ店。本牧の本店に行ってみたいなぁと思っていたら、泥酔さんのとこで、まさかまさかの近所出店を知る流れです。前はうどん屋さんが入っていた場所だよね。ちょっと変... 16.03.29 18.09.21 0 黄金町