最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/
スポンサーリンク
阪東橋

阪東橋の「うらふね」でかつ丼、豚汁定食

医大通りにある中華食堂。たしか「まろん」の兄弟がやってるんだよね。ここも久しぶりに入るわ。この日は平日の閉店際。宴会をしていたらしい団体が帰っていくのとすれ違いに入店したので、静かに食事することができ...
0
野毛

【閉店】野毛の「フジスパ」で最強ミートソース+炙りチーズ+半熟揚げ塩玉子

ちぇるるの角に出来た生パスタのお店。スパゲティ界隈も新規出店のブームだよね。ここは炒めじゃなく、生パスタだし、ナポじゃなく、ミートソースらしいし、あんまピンとこなくて、入ってなかったんだよ。でもさ、何...
4
東口

【閉店】ルミネ横浜の「ピエール マルコリーニ」でマルコリーニソフトショコラ

B1Fに入ったショコラティエ。ついに横浜でも、ピエールさんを買えるようになりましたか!つーか、地獄コンコースの真ん前か!あの濁流のような人混みを前に、ハイソなご商売が成り立つのかという心配を裏腹に話題...
2
スポンサーリンク
上野・御徒町

新御徒町の「中屋洋菓子店」でジャムロール、梅茶セット

佐竹商店街にある老舗カステラ店。御徒町の駅からでも全然歩けるんだが、こんな近くにこういう商店街があるなんて全く知らなかった!しかも、ここって、日本で2番目に古い商店街なんだって!そう言われれば、単に寂...
2
磯子・根岸

【閉店】根岸の「カフェ・スマイル」で本日のスィーツセット

日石前の交差点にできたカフェ。手書きの可愛らしい看板だね。このテナントって、前もカフェだったっけか?今回は機会を逃さず、早いうちに入っておこうと思ってさ。奥さん一人で目配りできるくらいの小さなお店。さ...
4
馬車道

馬車道の「とんかつ檍」でロースカツ弁当、カレールー

馬車道にある実力とんかつ店。ここのはね、塩で食って旨いとんかつなのよ。分厚くて! 柔らかくて! 脂が甘い! ということで、毎度同じ話になりますが、今回はもう1点、大事なことをお伝えしたい。ウーバーに対...
4
反町

反町の「キッチン ココット」でとろ~り卵のオムライス

駅前にあるダイニングバー。この日「サカタのタネ」で季節の花なぞを仕入れて帰宅する前に、軽く飯でも食っていこうという流れになりました。久々に「中山菜館」で焼物でも喰らおうと入店してみたら、レジのオッサン...
0
ふるさと納税

豊富町から「ホッキ貝(とれたて直送)」

北海道豊富町からのふるさと納税返礼品です。北海道の海産物に胸踊らない日本人はいないでしょう!ただ、遠い!!首都圏着でお取り寄せをする場合は早くても翌々日の到着ですし、カニもサケもいくらもホタテもほとん...
0
他・東京都

浅草の「ふなわかふぇ」で芋ようかんソフトパフェ

雷門の向かい側にあるカフェ。芋ようかんでおなじみの「舟和」が手掛けるお店です。大晦日は諸事情で両国に泊まったこともあり、せっかくなので、お江戸で初詣でもしてみるべかとタクシーですぐ近くの浅草寺にやって...
0
平沼橋

平沼橋の「カフェ オレンジ」でオレンジA定食

平沼商店街に出来たお惣菜カフェ。例によって、どなたかに開店情報を寄せてもらったんだけど、特定できず、すみません&ありがとう!横浜駅の商圏からはさすがに外れており、あんまり人っ気があるわけでもないんだけ...
2

東京の「shopooo by GMO」からとちぎの星

ヤフーショッピングのお店。実際は「栃木の米.com」というとこから送られてきたみたいです。食味特Aシリーズ、今回は栃木のお米です。以前に”なすひかり”を食べたことがありましたが、これはその系統の新品種...
0
日本橋

コレド室町の「日本橋だし場」でかつおだし

にんべんのアンテナショップ。和の伝統を一つのテーマにしたコレド室町は近年開発された中では、ちょっと面白い商業ビルに仕上がっていると思うよ。1階にえらく人が集まってって、何事かと思ったら、なんぞ、だし汁...
0
静岡

静岡の「河内屋」でどらやき

浅間通りの商店街にあるどら焼きのお店。閑散とした商店街を散策していると、なにやら人だかりが見えました。そういえば、ネットで読んだわよ! 地元で超人気のどら焼き店。行列や売り切れ必至で入手難度が高そうだ...
0
MM・桜木町

ランドマークプラザの「よしみグリル」で黒毛牛のハンバーグステーキ

1Fにできた札幌発のハンバーグレストラン。前は「新宿中村屋」が入っていた場所です。週末のMMはとにかく飲食に苦労しますよね。そのお店がおいしいかどうかという以前に、長く列ばずに入店できるのかどうかとい...
0
横須賀中央

横須賀中央の「さかくら総本家」ではいふりプリン、五十六どら焼き

読者の中にご存じの方がいるのかどうか。先ごろ「ハイスクール・フリート」という女子高生海戦アニメが放映され、たいへん盛り上がった序盤から、じわじわと評判を落とし、なんとも中途半端に終ったのです。そんな、...
2
スポンサーリンク