最新の記事はこちら⇒ https://taputapu.info/

横浜中華街の春節福引き「紅包くじ」で運を試す

スポンサーリンク

オミクロンが猛威を振るう中、全国の観光地からは再び寒風吹きすさぶ様が報告されております。

一方、春節を迎える横浜中華街はわりかし賑わっており、身近なお出かけについては、自粛を促す重点措置や宣言などの効果もだいぶ薄れているのだなと感じるところであります。

本来なら、このタイミングで仮装パレードや演舞等、様々な祝賀イベントが開催されるはずなんだけどね、今年も土壇場で中止が決まり、寂しい限りですね。

もっとも、この日の大通りでは獅子舞がジャンジャカ踊る姿も見えたので、対外アナウンスはしないけど、最低限やることはやる的なスタンスかもしれません。

今年の春節イベントの中で、特に気になっていたのが「紅包くじ」の販売です!

各社協賛の豪華賞品が当たる福引の販売は、横浜中華街でも珍しい試みですよね。

私はこの情報を知った瞬間に、頭の中の横山やっさんが「これは当たるでぇっ!!」って叫ぶ声が聞こえましたもので、絶対に買いに行こうと決めていたのです。

先行して「ランタンオブジェスタンプラリー」というイベントが開催されております。

中華街はじめ、観光各所にステキなランタンオブジェが設置されており、スマホでタッチしてスタンプを集めていくと、おめでたい景品か、紅包くじがもらえる趣向なんだってさ。

9箇所回ると3回分のくじ引け、900円分になるので馬鹿にできませんよ!

ただ、全11箇所のチェックポイントは横浜、MM、馬車道、中華街の各エリアに分散して、うち4箇所はMM線の改札内。フリーパスを買わせて、いろいろ回遊させたい意図も分かりますが、そもそも市役所やパシフィコなどは観光ルートでは無いし、めんどくさいだけのラリーです。

・・・オッサンは歩かずに黙って金を出しますよ。

福引会場は朝陽門脇の「China Town80」

発展会の例によって、内輪で人知れずに瞬殺してしまうような催しだろうと侮っておりましたところ、予想以上に参加者が多く、外には長い行列ができておりました。

コロナ対策で入場制限をしている点、景品の種類が多く、引き換えにやや手間取っている点を差し引いても、この状況下で、これだけ集まれば御の字じゃないか?

こんなん、楽しみにしてるのは私くらいだろうと思ってたんだけどね。道行く観光客の声を聞くと福引のことをちゃんと知ってる人も多く、列の中にはスタンプラリーをしっかりこなしてきている方々も少なくありませんでした。

みんな真面目に横浜観光の予習をしてるんだなって感心したわ。

ボードに並べられたスクラッチくじの中から各自が好きなものを選び

カハラのビュッフェ券よ、当たれ!!!と天に祈りつつ削ります。

ちなみに購入した枚数分だけ、赤レンガ倉庫で使えるクーポン券がもらえ、有料でも額面割れはしない仕組みになっていますよ。

ただ、1会計に1枚しか使えないみたいなので、実用性はいまいちですけどね。

ハズレ景品のお茶とから揚げ粉。

粉がメルカリで突如大量に出品されてたら、それは紅包くじの夢のあとだと思います。

中吉景品の中華街共通お食事券は、おめでたいポチ袋だけでもうれしくなるね。

カランコロン、ベルが鳴らされたので、きたーーーっ!と興奮したらさ、それほどの額ではなかったわ。

協賛の関係もあり、小吉景品には店舗指定のサービス券が多く入っているみたいです。

ただ、食べ放題店のドリンクチケットをもらってもね、なかなか使いづらいですよね。

せめて、パイナップルケーキ1個引き換えとかにしてくれれば、うれしいのだけど。

とりあえず、初手でハズレがどんなものになるのかを確認した後、クールダウンのための昼食を挟み、進むか引くかを相談したのです。

案の定「もうワンチャン狙おうよ、ハイアットの宿泊券が引取りを待っているぞ!」って話になり、再訪問。

概要が見えた時点で損切りが出来ない我々は、そもそもギャンブルに向いていない人種です。

結果、ハズレのお茶とビーフンと除菌ティッシュ。

やはり微妙な小吉景品のみの成果となりました。

帰り道の足取りが鈍く重いのは、カハラの夢を掴みそこねた悔しさだけでなく、沢山のお茶を担いでいるせいだからね。

いや~~、絶対当たると思ったんだけどな~ 確信があったのだけどなぁ~

とりあえず、スタンプラリーの景品としては十分でしょう。一方で、私のように有料くじとして複数枚を購入するお客さんの人数も多そうだったので、それ用の再設計とブラッシュアップが必要かなと感じましたね。

年一でこういう横浜観光クジの機会があるのはとても楽しいから、次回にも期待したいです。

なお「紅包くじ」は当初、2月の5、6、12~14日のみの各日数量限定販売だったところ、初日3000枚弱ではヤバいだろってことで、5~14日までの継続販売&売り切れ御免に変更されたようです。

これからカハラ宿泊券を狙う方、くれぐれもご注意くださいね!

コメント一覧

  1. kao より:

    うちはハイアット宿泊券を狙って、唐揚げ屋になるのかよって結果でした。
    他、まんぼうでアルコールやめてる店舗のビール券は、使える頃には忘れてそうです。

    • 管理人 より:

      >kaoさん
      「だって沢山作らざるをえないでしょ」っていいながら、ダイエット破りの大量唐揚げ祭りを開催するつもりです。おいしくできるといいな。

タイトルとURLをコピーしました