長者町 【閉店】長者町の「盛世美錦」で骨付き豚ロースの香り揚げ かに道楽の裏手にある中華料理店。目当てのお店がお休みで、ろくな下調べもせず流れ着いたのさ。お店はまだ新しく、清潔感があるよ。でも、出迎えてくれたのが、和装のママだったのでビビったわ。一体どこのクラブに... 12.05.14 18.09.21 0 長者町
阪東橋 阪東橋の「川本屋茶舗」で横濱いせぶらパウンド イセザキモールの6丁目にある、明治創業の老舗茶店。先ごろ、綺麗にリニューアルされたようですね。まちづくり、地産地消、若旦那が唐突な和装でイキっちゃうお店。商品も昔ながらの煎茶、乾物よりも、ごぼう茶等の... 23.07.04 0 阪東橋
上大岡 ウィング上大岡の「アフタヌーンティー・ティールーム 」でアフタヌーンティーセット 2階にあるティールーム。駅周辺で大抵のものが揃ってしまうコンパクトシティな上大岡。ただ、お茶処はまだまだ不足しておりますね。小洒落た独立カフェなぞ望むべくもなく、だいぶ陳腐化したはずのスタバが、未だ神... 22.03.08 0 上大岡
元町 元町の「キャラバンコーヒー」で元町ブレンド 元町商店街にあるコーヒー屋さん。ユニマットに買われちゃったけど、元は馬車道発の横浜ブランドなんだよね。一応、元町ショッピングの定番お茶処なのかな?付近には魅力的なお店も多いので個人的にはあんまり利用し... 13.04.14 0 元町
港北 高田の「大貴」で大貴チャーハン 駅前の大通りにある中華屋さん。ねこまんまさん、オススメありがとう!はじめて降りた高田駅。まぁ何もない・・・トキメキの欠片も見つからないコンコースでしばし立ち尽くした後に、すぐ近くにあるこのお店に向かい... 18.02.14 0 港北
東戸塚 東戸塚の「アクビ」でたかきびメンチバーガー 小糸工業の脇にある天然酵母パンのカフェ。こういうところに、こういうお店ができていたんだね。もちろん自力でたどり着けるはずもなく、毎度ながら、ネットの皆様の情報のお陰であります。本来、デブとはすこぶる相... 14.08.13 0 東戸塚
横須賀中央 【閉店】よこすかポートマーケットで「横須賀ジェラートファクトリー」でみなみさんの塩ココア ポートマーケットに入るジェラート屋さん。場内に工房も併設されており、作りたてのジェラートをいただくことができます。よこすかポートマーケットはお気に入りの施設で、なんだかんだで、横須賀に来る度に立寄って... 16.07.17 20.01.11 0 横須賀中央
箱根 箱根湯本の「茶のちもと」で結び文初花 商店街の外れにある御茶処。同じ建物に入っている「ちもと」の経営です。建物は昭和初期の渋い擬洋風建築ですが、カフェスペースは作ってからまだ10年くらいでしょうかね。中は売店の和とは趣が異なる、曲線を生か... 22.06.09 2 箱根
米 北海道の「丸吉 茅野商店」から北海道もせうし産 曽根さんが育てた ななつぼし 楽天に出店している北海道のお米屋さん。その昔、北海道のお米にはいかにも貧しそうなイメージしかなかったのですが、近年の素晴らしき新品種の開発も相まって、今では立派な米どころとして、全国に認知されましたよ... 18.12.29 20.04.20 0 米
上野・御徒町 上野の「上野藪そば」で天せいろう 丸井の裏手にあるお蕎麦屋さん。神田から暖簾分けされた明治創業の老舗で、いわゆる御三家とならぶ存在と聞いていますよ。ただ、ロケーションがね。今や風情もへったくれもないんだよね!見た通り、構えも現代的だし... 14.12.05 2 上野・御徒町
他・群馬 高崎の「群馬いろは」で群馬土産をいろいろ 高崎の駅ビル「イーサイト高崎」に入るお土産店。県下の名産品が勢ぞろいする、実に素晴らしきスポットなのです!高崎の、いや群馬県のお土産を買うならば、旅の最後にこちらに立ち寄るだけですべて事足りるんじゃね... 22.05.14 0 他・群馬