宮城の「ライス宮城」から宮城県登米産 ひとめぼれ

楽天のお米屋さん。米どころの特A米がこんなに安いのか!っつー感じで、ふるさと割商品の検索の際に目についたんだ。玄米10kg、精米だと9kgになります。ちゃんと3kgずつ小パックにしてくれるのが嬉しいな...
0
中国料理

横浜中華街の「蓬莱閣」でスーラータンメン

関帝廟通りにある池波も通った北京料理のお店。世代交代が進む中華街で、比較的長くやっているお店の一つだよね。遠方からの友人を案内する時、よくリクエストされません?「餃子の美味しいお店がいい!」って。困る...
6
福袋大好き!

有楽町「食の國 福井館」の福袋

銀座一丁目にある福井のアンテナショップです。県と一緒で地味な場所にありますよね。福袋は価格別で二種類。これは安い方の袋で、高いのはこれにさらに商品が加わるのだそうです。店頭には並んでおらず、レジで声を...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「かめや」で唐揚げ弁当、メンコロ弁当

駅前にあるお弁当屋さん。このお店がお弁当屋さんだってことを知らなかったよ。隣にへばりついてる魚屋と同じお店だと思ってたんだわ。かなり前にネットのどこかで、ここのお弁当が旨いって話を読んで、一度、買って...
6
野毛

野毛の「三幸苑」でちゃーめんセット

「三幸苑、ついに閉店す」というニュースが年末の横浜界隈をザワつかせましたね。フリークの皆さん、ご安心ください。野毛坂の「中屋」の跡に移転という顛末だったようです。あの一画で再開発でもあるのかな?営業を...
6
清水

エスパルスドリームプラザの「入船鮨」で松原

「清水すし横丁」のどん詰まりにあるお店。方々歩いてお昼が遅くなった際には、観光施設の通し営業が助かりますね。「入船鮨」は静岡中心部に複数店を展開するお店です。大正元年創業の老舗でありつつ、気取らない明...
0
他・東京都

両国の「大関庵」でてんぷらそば

駅前の大通りにあるお蕎麦屋さん。イベント前の腹ごしらえであります。せっかく両国まで出てきたので、ちゃんこでも暴力的にやっつけたかったのですが、どこも予約満席でどうにもならんかったのよ。考えてみれば大晦...
0
伊勢佐木長者町

【閉店】伊勢佐木長者町の「スズシンコーヒー」でブレンド

ラジオ日本ビルの1Fに入ってるコーヒー屋さん。ビルが新しくなる前からあるし、けっこう古そうだよね。でも、入ったのは今回が初めてだわ。コーヒー豆の卸がメインなのかな?店内には輸入菓子やらも、ごちゃごちゃ...
0
博多

博多・祇園の「木屋」で丸天うどん

櫛田神社参道近くの上西町通りにあるうどん店。昭和元年創業となる古いお店なんだって。街場の気取らないうどん屋さんなのかと思って入ってみたら、店内にはずらり酒瓶が列んでおり、昨今はどちらかというと居酒屋的...
0
新横浜

【移転】新横浜の「華正樓」でCセット

駅ビルのタカシマヤフードメゾンに入っているお店。あの「華正樓」をお手軽にいただけるスポットってことで気になってたんだ。お店というか売店の脇っちょにあるイートインなので、カウンターと数卓のこじんまりとし...
0
他・茨城

勝田の「大進」で焼肉冷やし

水戸のお隣、勝田駅にやってきました。駅前がやけにこざっぱり整備されているのが不思議だったんだけど、日立製作所の企業城下町だったんだね。ひたちなか市の中核駅として、特急も停まるし、周辺には中小のホテルも...
0