銀座・有楽町 帝国ホテルの「サール」でランチビフェ 帝国ホテルの最上階にあるインペリアルバイキングレストラン。バイキング発祥の地。すなわち、日本中のデブが朝夕に頭を垂れるメッカでありますよ。若き日の私も、一度でいいから訪れてみたいと星に願っておりました... 19.03.07 22.05.06 7 銀座・有楽町
那覇食堂 【移転】那覇・美栄橋の「ボロジノ食堂」でカレーライス、大東寿司 とまりんの対岸で存在感を放つ食堂。沖縄ケンミン懐かしのレトロカレーを食べに歩いてきたよ。手書きと思しき店名の文字がイカスぜ・・・あまりに朴訥とし過ぎていて、すげぇ近づきづれぇわ!!店のおっちゃんとおば... 10.12.07 23.03.17 0 那覇食堂
他・静岡 御殿場の「フルフール」でミックス、いちじく ヤオハンの脇にできた生フルーツゼリーのお店。よくTVで見る富士市の「杉山フルーツ」から独立したお店なんだって。車通りからも隠れ、全くアピールしない体裁のお店だけど、噂を聞きつけたお客さん達で繁盛してる... 10.10.24 16.03.01 0 他・静岡
那覇食事 那覇・国際通りの「首里天楼」でフーチャンプルー 国際通りにある沖縄料理店。どこぞのグスクを思わせるような立派な構えのお店です。中も宮廷の居室を再現したような造りになっており、観光客には楽しめる環境です。国際通りには、他にも「あんがま」とか「とぅばら... 19.03.28 0 那覇食事
沖縄お土産 デパートリウボウの「OKINAWA the RYUKYU」で福砂屋 沖縄限定カステラ 県庁前にある沖縄唯一の百貨店です。リウボウは米軍占領下に唯一の貿易窓口であった琉球貿易庁をルーツとする企業で、社名は琉球貿易の略称なんだって。例によって、自治体に再開発させた市街一等地にデパートを構え... 23.04.15 0 沖縄お土産
吉野町 吉野町の「蕎麦処 茂」で カツ丼セット 大通りに出来たお蕎麦屋さん。弥生台から移転してきたお店なんだってね。なんでまた、こんな場所にとは思う。前は居酒屋だったテナントなんだけど、中もあんま広くなくて、新天地としてはパッとしない条件です。そも... 17.12.05 18.06.25 0 吉野町
キタ 大阪駅でお土産いろいろ 大阪です。これといってお土産が思い浮かばない街であります。毎回、デパ地下等を丹念に回りつつ、見落としがなかったかを確認しているわけなのですが、やっぱし、何も見つからないのです・・・まっこと残念なことに... 13.10.07 23.08.11 0 キタ
他・相鉄 和田町の「黒滝洋菓子店」で贅沢いちご 八王子街道からちょっと入ったとこにできたケーキ屋さん。nanさん、オススメありがとね!かつては洋食の「コムレット」だった場所が、先ごろ、今風の洋菓子工房に生まれ変わりました。聞くところによると、お店の... 19.08.03 0 他・相鉄
神奈川 神奈川の「西湖亭」でラーメン定食 中央卸売市場の入り口んとこにある中華屋さん。いかにもな佇まいなので、一度入ってみたかったんだよ。店内もしっかり使い込んだ昔ながらのスタイル。元気なオバちゃん達の気取らない接客がいい感じだな。場所柄、市... 14.03.10 2 神奈川
野毛 野毛の「釣りきん」ですごい煮干しラーメンと日替わり小丼セット 花咲町にある、寿司も食えるラーメン店。桜木町の地下道から出てすぐという好立地なんだけど、ならびのチェーン店「三田製麺所」の方にお客さんが多く入っているのは、ちょっと意外だったな。もっとも、こちらも多数... 23.05.31 2 野毛
吉野町 【閉店】吉野町の「麺や 山道」でみそらーめん 睦町にある味噌ラーメンのお店。「さつまっ子」や「東京庵」とならんで、夜遅くまで営業しております。経営がずっと同じなのかはよく分かりませんが、屋号や内容がよく変わるお店で、現在の業態は味噌ラーメン専科と... 19.12.10 20.10.07 0 吉野町