西横浜 【閉店】西横浜の「大番」で上海炒メン 商店街の脇道にある中華屋さん。宿題であったチャーメンをいただきに舞い戻ってきました。使い込んでいるけど、サッパリ清潔に維持された店内。タンクトップ姿で厨房に立つ爺さんが静やかに職人オーラを放っておりま... 15.04.23 19.11.26 6 西横浜
横浜高島屋 横浜高島屋の「崎陽軒」で新元号記念 令和 お赤飯シウマイ弁当 改元にあわせて、様々な便乗商法が繰り広げられましたが、そのことごとくに乗り遅れてしまった私です。デパートでも福袋的なもんを売ってたの?? くっそぉーー!!時すでに遅しで、めぼしいものは何も残っておりま... 19.05.14 22.05.08 4 横浜高島屋
熱海 熱海の「三木製菓」でネコの舌、あまから 熱海の洋菓子屋さんです。今回は熱海銀座の方まで行かなかったので、駅前の第一ビルに入る販売所で購入しました温泉地というと、温泉饅頭のように田舎っぽい和菓子のイメージですよね。しかし、さすがの昭和セレブの... 18.09.20 18.09.21 0 熱海
阪東橋 【閉店】 阪東橋の「うどん工房 すぴか」で海鮮かき揚げうどん(冷) ピーコックの手前にあるうどん専門店。本店は何であんな寂れた場所に・・・な山田町。ソッコー潰れると思ってたんだけど、まさかの支店展開を仕掛けてきた。野毛店はソッコー・・・・しばらく様子を見た限り、こちら... 09.07.18 24.01.14 0 阪東橋
上野・御徒町 湯島の「ロワゾー ド リヨン」でサントノーレ、カヌレ 湯島の飲み屋街にあるパティスリー。いかにも美味しそうなオーラがにじみ出てたので、一度、入ってみたかったんだよね。2Fにサロンがあってイートインも出来るの。スペースはそんな広く無いんだけど、内装はエルメ... 10.05.09 16.02.19 0 上野・御徒町
高崎 高崎の「茶々」で焼きまんじゅう 美術館通りにある焼きまんじゅうのお店。駅からも歩いてすぐだし、とりあえずはこちらのお店を利用すれば良いのだと思います。メディアでも何度か見かける有名店ですね。看板には ”元祖” を掲げておりますが、群... 22.05.21 2 高崎
新宿 新宿三丁目の「中国茶房 エイト」で羊肉のホルモン煮込み(ナン付) 伊勢丹の向かいに入る眠らない中国料理店。グヤさんとこで教わったのがどんだけ前の事だったか!そして、私はどんだけ東京に出ていなかったのか!支店ではありますが、やっと、たどり着くことが出来ましたよ。EV降... 16.01.17 16.02.29 2 新宿
元町 元町の「喜久家洋菓子舗」でプリンデラックス 元町にある西洋菓子店。横浜らしく喫茶が出来るのって、どこのお店なのかなってテーマよ。昔からのお店が少ない横浜において、大正創業のこのお店は代表的な老舗といえるでしょうね。元町ショッピングのお土産として... 13.06.10 0 元町
秩父長瀞 秩父の「八幡屋本店」で秩父自慢、和銅最中 秩父神社の鳥居前にどーんと構えた創業明治35年の和菓子店。お店はややくたびれも見えますが、かつては甘味処等も併設していたようで、かなり儲かったんだろうなという立派なお店です。秩父には今もたくさんのお菓... 22.06.18 0 秩父長瀞
川崎駅 【閉店】 ラゾーナ川崎の「ザッツバーガーカフェ」で佐世保バーガーセット 1Fにある佐世保バーガーの店。フードコートの目玉店で、いまだにガンバってる。ここんちはお江戸での佐世保バーガーブームけん引役でもあるよね。そういえば、当時、クソ遠い中野まで行ったよな・・・あの純粋なト... 09.07.25 0 川崎駅
銀座・有楽町 銀座の「銀座久兵衛」でばらちらし 銀座8丁目にあるお寿司屋さん。もちろん、お店には入ったことがありません。つか、銀座で寿司を食ってた中尾彬なら見かけたことがあるけれど、自らおなごを侍らせ食う機会はこの先も訪れないんだろうなと思います。... 22.05.03 0 銀座・有楽町
名駅 名古屋・JRゲートタワーの「わらん」で栗のパフェ 夕食後にささやかなデザートとお茶を楽しみたいという、下戸&デブな需要。それはまだまだ一般的では無く、この綺羅びやかな名駅においても、夜カフェの選択肢は少ないようなのです。この日はゲートタワープラザのレ... 23.01.07 0 名駅
平沼橋 平沼橋の「伊勢屋菓子店」で豆大福 平沼高校の前にある和菓子屋さん。たまたまチャリンコで通りがかったんだわ。この日はとにかく暑くてさ!店頭に貼ってあった「あんこ屋のアイスキャンディ始めました」にしっかり釣り上げられてしまった汗デブ一匹!... 13.07.12 2 平沼橋
黄金町 黄金町の「和泉屋」でマグロブツ&串かつ定食 駅裏にある居酒屋さん。前回、気になった、夜定食を目当てに寄ってみました。この日もワイワイと混雑していましたね。飲み屋さんなので、酒も飲まずに飯を食うのは気がひけるところでありますが、見てると、カウンタ... 16.09.28 2 黄金町
東京駅 東京駅の「シナボン」でミニボントリプルコンボ 米シアトル発のシナモンロール専門店。一頃のブームが収束し、国内からは撤退。以降は米軍祭なんかで買うしかなかったんだけど、気がつけば、地味に再上陸を果たしていた様子。ただ、今度は固定店舗にあんま投資せず... 15.05.26 0 東京駅