加工食品 長崎の「リンガーハット」から長崎ちゃんぽん、皿うどんセット リモートワーク等が増えた影響で、自宅でお昼ごはんを作る機会が増えていると思います。自分一人用ならば、素うどんや素パスタ等でテキトーにやっつけることもできますけど、家族分を賄う場合はそうもいかんのが悩み... 22.06.14 2 加工食品
加工食品 北海道の「佐藤水産」から北海道産新巻鮭といくら醤油漬 これもポイント交換品です。年末になると、なんだか新巻鮭を買いたくなってしまう昭和原人の私です。そんでさ、毎度、失敗したなぁって思うのよ。でも、買わないでいるとソワソワしてしまう感じ、分りますか? 習慣... 21.02.17 4 加工食品
東戸塚 東戸塚の「相澤農園」で豊水 平戸小学校のお向かいにある果樹園。例によって、平戸町にある果樹の里に梨を買いにやって来たのです。いつもならば、東海道から近い順に2,3軒も回れば、どこかしらかでゲットできる浜なし。しかし、この日のホロ... 19.09.03 0 東戸塚浜なし・浜ぶどう
井土ヶ谷 【閉店】井土ヶ谷の「宿るや商店 / 面影食堂」でメンチカツ 平戸桜木道路沿いの集合店舗。日替わりでカフェの出店者が変わるのだけど、木曜日は土鍋ご飯と横浜野菜の「面影食堂」なんだって。お店は女性お二人でやっているみたい。肝っ玉なアネゴと、しっとり姐さんて感じ。今... 13.06.05 18.09.21 0 井土ヶ谷
馬車道 馬車道の「とんかつ 檍」でロースかつ弁当 馬車道にある実力派のとんかつ店です。外出自粛の間、私もいくつかのお店のテイクアウトを試してみたんだけど、ぶっちゃけ、付け焼き刃では難しいな。やはり、お料理のおいしさは、調理の腕だけで成り立っているので... 20.06.14 2 馬車道
福袋大好き! 伊勢丹新宿「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」の福袋 ドイツ、ハノーバーのお菓子屋さんです。伊勢丹の洋菓子袋の中ではエヴァン、エルメに継ぐくらいの目玉なんじゃないかと思います。やはり一旦列にはまってしまうと、なかなか抜け出せませんが、他二店よりはスムーズ... 18.01.07 18.09.21 2 福袋大好き!
石川町 石川町「キッサ コス」の焼きプリンのタルト 石川町五丁目にある喫茶店。自家製スイーツがおいしいお店ですよ!駅から徒歩圏内でありますが、元町山手というよりは、中村町の老いた下町風景へと続く環境です。普段はあんまり人通りもないからな。日中の飲食商売... 23.08.10 0 石川町
黄金町 【閉店】黄金町の「洗濯船」でポークソテー、ハンバーグ 大通り沿いにある隠れ家洋食屋さん。喫茶崩れというか、パブ崩れというか、まともなイメージがなかったため、長らく扉をくぐることが無かったお店なんだよ。最近、ちょいちょい食べに寄るようになって、ああ、なんで... 11.08.05 19.01.07 0 黄金町
野毛 【閉店】野毛の「曾星楼」でイーフーメン、焼売 野毛三丁目の交差点とこにある中華料理店。界隈では古いお店だけど、イマイチ覇気が無いような感じで、あんまり馴染みがなかったんだよな。地味に通し営業してるのを知って、ランチ難民だった時に滑り込んだんだわ。... 13.09.27 19.05.14 2 野毛
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「hatake 4968-12」でhatake、プチパン 小港の公務員宿舎の近く。チャリンコで裏道をつっ走ってたら目に入ってきたお店よ。まさか、こんな目立たない場所に、こんなオサレなパン屋ができていたとは!かわいいお店。かわいいパン。なにより、作っているお姉... 12.06.10 0 本牧・山手駅
他・東京都 千石の「大沢食堂」でカレーラーメン、一口極辛 旧白山通り沿いにある中華カレー食堂。空手バカであり、キックの鬼である大沢昇のお店。高名な格闘家が鍋を振るうお店というだけでなく、このお店には名物食がある。それも真空飛び膝蹴り並みの破壊力を持つ奴が・・... 10.08.09 0 他・東京都
黄金町 黄金町の「千家」でトロロラーメン 京急沿い、南太田との中間くらいにあるラーメン店。夜食を食いはぐれて、こんな場所まで流れ着いたんだわ。久々に寄るんだけど、相変わらずの人気だね。新しく支店もできるようで、何よりのご繁盛です。しかし、午前... 14.04.25 19.06.28 0 黄金町
秩父長瀞 上長瀞の「阿左美冷蔵 本店」で蔵元秘伝みつ 極みスペシャル 彩甲斐街道にある有名なかき氷店です。天然氷を用いたゴージャスなかき氷のブーム。その魁となったお店ですよね。ハイシーズンには数時間は列ぶとのことで、暑くなる前にやっつけちまおうというのが、旅の目的の一つ... 22.06.25 0 秩父長瀞
他・東京都 麻布十番の「豆源」で塩おかき 商店街にある老舗の豆菓子屋さん。今回は高島屋の出張販売で購入しました。色とりどりの豆菓子もいいんだけど、どうしても無視できないのが揚げ餅ですよ。見つけちゃうと、勝手に伸びる手を抑えられない!塩と醤油の... 15.12.15 16.02.19 0 他・東京都
お土産(甘) 京都・藤森の「伊藤軒」でたまラムネ 京都伏見区にあるお菓子屋さん。百貨店やちょっと良い感じのスーパーに卸しているメーカーです。今回は「あおき」のレジ前コーナーに特設されてたのをゲットしましたよ。お目当てはでっかいラムネです!ちょっと前に... 18.06.29 0 お土産(甘)